書きたい作品と読みたい作品 | 小説の書き方教えます

小説の書き方教えます

現役プロの小説家「子竜 螢」が、文学賞受賞へと導きます  KEI SHIRYU 

添削希望の方の詳細ページ


小説ハイスクールの詳細ページ


文学賞突破マニュアル」をご希望の方も、必ず

詳細ををお読みください。


文学賞突破マニュアルの詳細ページ


作家エージェントの詳細ページ


初心者執筆マニュアルのページ


お問い合わせはコチラから

m0337-kei@ac.auone-net.jp


今回は、作者と読者の意識のズレについてお伝えします。




あなたにはきっと書きたいというストーリーやテーマがある

ことでしょう。


それは決して悪いことではなく、温めながら成熟させてゆく

べきものです。




しかし、読者の立場になってみますと、あなたが書きたい

作品が、必ずしも読みたい作品であるのかどうか、よく精

査してみる必要がありそうなのです。


作者といえども、読書をするときには読者ですよね。


また、読書をしない人がいきなり作者になることは絶対に

なくて、必ず読者の体験を経てから作者になっています。




ところが、作者になった途端から、なぜか読者無視の作品

書く人が多いのです。


読者が望んでもいない方向へストーリーが進むのはまだ

も、読者としては絶対に受け入れられない事件が盛り込ま

れていたりするのです。


たとえば、


ほんの些細なことが原因で一家の没落が始まり、最後に

は一家心中という結末で終わる物語。


こんなものを好んで読みたいと思う読者はおりません。


なのに、人間の深部を描いているのだと錯覚してしまい、

陶酔すら覚える作者がいるのです。


あなたの作品は大丈夫でしょうか。