右足術後2年2ヶ月・左足術後1年4ヶ月 S先生の診察日 | Shiryuのたわいもないブログ

Shiryuのたわいもないブログ

これからいろいろ投稿して行きたいと思います❣️

アラフォーである一人女性のたわいもない日常生活を
どんどん更新しまくりまぁす!
いいね・コメント・フォロワー様・アメ友様募集中!!
宜しくお願いしまぁす(^^)

12月18日は、私が大好きな
ハートS先生の診察日でしたハート

まぁ、診察の内容はこんな感じですほっこり

『どう??

《どう??

『どこもかも』

《何もかも全部中途半端笑い泣き

『あかん?ショボーン

ねー(笑)

『向こう行ってるの?

《行ってます》

『ふぅ〜ん照れ

《行ってますけど、今ペイン外来に行ってて》

『どこ行ってるの!?

《N県の》

『どこ!?

《N医療センターの》

『誰????

《先生?

『うん』

《F先生》

『ふぅ〜ん・・・・・・・・・効く?

《全然効きませんにやり・・・・・・ブロック注射されるけど全く効かないショック

『どこからする?

《首の12と下の方》

『う〜〜〜ん・・・ニヤリ



と、いつものたわいもない現状報告の会話からスタートしましたニコ



『どうしようか?僕、転勤になんねんけどなぁ』

《うん真顔

『みんなに聞いてると思うけど、』

《はいニコ

『ネットワークで照れどうする!?

《どうするって??

『ちょっと南やねんけど』

《KC病院でしょ》

『うん』

《別に行けるのは行けるんですけどぶー

『しんどいか!?

《全然、車でブィ〜ンと行けば車DASH!

『ま、そんな頻繁には来んでもええけどな。それやったらここでN先生に定期的に見てもらうかっていうのも1つやけどな。どうする!?

《いや、別に向こう行きますラブ

『よし、ほな向こうに(診療情報)書いとくわ』

『半年後でええわ』

《めっちゃ先やん笑い泣き

『でええやろ!?

《忘れそうやんねー

『忘れたらあかんやろえー

《え〜、半年やろぅおーっ!()

4月か5月やなニヤリ



という事で、S先生に付いていくことにしました恋の矢

入院中同室で仲良くなったTさんもS先生に付いていくことにしたそうですウシシ




もしかしたら今回の診察で終診になるんではないかと思ってました。S先生と出会い、術後も右足は2年・左足は1年以上が経ったので・・・アセアセ




病院行かずに済むのはとても良い事ですが、大好きなS先生の診察が終わるのはちょっと残念な気持ちになってしまうんですよねえーん




S先生のファンはてなマーク()はとても多く、ついて行く患者さんがたくさんいらっしゃると思いますが、

同院で働いてるソフトのメンバーからの情報によると、患者さんは数人連れていくと仰ってたようです。その中に入れてもらえてとても光栄てすラブ




また半年後、S先生に会う楽しみが出来たので、それまでは一生懸命に頑張って仕事に励みますゲラゲラ