ミクと登る日本の山

ミクと登る日本の山

仕事を辞めて日本百名山巡りの旅!
2017/4/8に出発。
2017/11/17に完登しました!

朝からやや二日酔い気味。

さすがに焼酎間に挟むとキますね。


朝ごはんは完全バイキング形式。

卵の黄身の色が濃く、かなり新鮮でした。



デザート食べてさようなら。




せっかく別府にいるので湯めぐりしたいけど、こう灼熱だと厳しいかな。


とりあえず、行きたい所から行きます。


塚原温泉火口乃湯。

旅の時より再訪。

ここは泉質がハンパない所でしたね。

酸性度日本2位、鉄イオン含有量日本一。



受付すると、内湯と外湯どちらと聞かれました。

あれ、外湯なんて前あったっけ?

とりあえず、外湯600円にしました。


しかも、200円で火口見学とかってオプションもあり、面白そうなので行ってみることに。



山が出てきた。

この温泉は伽藍岳という山の中腹にあるらしい。



これですね。

温泉から徒歩5分くらい坂を登ると到着。



おお、火口っぽい穴に湯溜まりができてます。

色だけ見れば、硫黄泉みたい。



他、山肌に噴気が。

見どころはこれくらいかな。



この伽藍岳は登山対象の山でもあるらしいし、また今度来てみようかな。

ちらりと由布岳も見えていました。



さて、露天風呂へ。

誰もいないので撮影。



これこれ。

強酸性なのに、クリアな緑色のお湯なんですよね。

そして、口に含むととてつもなく酸っぱくて鉄っぽい。

浸かったり上がったりしてたけど、割と短時間でグロッキーになりました。

さすがはパワーのある温泉。



もう一件くらい行きたいなってことで、みょうばん湯の里大露店岩風呂へやってきました。

ここは名の通り、明礬温泉の白濁した硫黄泉ですね。

ほぼ貸切でのびのびしたけど、やはり外気温が高くて、身体を冷ます手段がなく、割と短時間で上がりました。

温泉はやっぱ秋か冬に入るのが好きだな。



その後は阿蘇を通過し



どうしても宮原SAの熊本ラーメン食べたくて、高速に乗って帰りました。

うん…、美味しかったけど前と店変わった?




と、これにて帰省の旅終了です。

私自身はまだ膝の問題を抱えてるし、長野と違ってこっちは良い山そんなにたくさんあるわけでもないので、このブログはしばらく冬眠に入りますね。

もしかすると今後の活動をキャンプ中心に切り替えるかもしれないので、その時はまたアナウンスします。


それでは( ̄^ ̄)ゞ