さて、いつの間にか8月もおわりに近づいています。。

いろいろあり過ぎて、公私共に忙しかった。。


奥さんの一回忌で休んでた18・19日は滞りなく、しめやかに僕と奥さんと海との対話を終えた。。一方通行ではあるが。。(笑)






鳥取から帰ってきたらこんなに走ってた。


家近の商店街周辺では、カレー祭り?みたいなスタンプラリーをしてる。

で、たまに行く『ガモウスマイル』さんでもスパイスカレーの混ぜそばをやってた。

これ、平打ち麺にオクラのネバネバでスパイスが凄く絡んで美味しい🎶

辛過ぎず適度な強めの辛さを堪能し、最後の〆はご飯をドボン!

お手軽に至福を味わえます◎


22日はバビロン通運サーフィン部の部活で潮見坂へ。珍しく風が弱く小さかったけど、コンディションが良かったんで、悪くなるまでやった。2ラウンドきっちり6時間(笑)ここまでやると、流石に腰が痛くなる。。

帰りに名阪国道にある『どてやき』の有名なお店へ!!行くもののお休み。。

仕方なく大内まで戻ってドライブインでホルモン定食。。初めて食べた。。

味は良かった。。でもホルモン少ない。。

もはや野菜炒め?(笑)




そして、28日。。

前日金曜、仕事が遅くて帰宅は21:30ごろになって、そこから3本飲んで撃沈。。起きたら2:00前。用意して2:30に大幅に出遅れながらも浜松へ。。8:00に入水するも既に西風が入ってヒザ前後でセットコシほど。。ξξ

やっぱり、頭ではわかってるつもりでも、5年のブランクはかなりなもので、頭と身体は別物だとはっきりわからされていた。。

でも、ここのところ詰めてサーフィンしているので、かなり感覚がつかめてきてる◎

少し前まで、昔はヒザくらいでも乗ってたのに乗れる気せんわ〜。。って思ってたけど、鳥取のあとあたりからヒザ程度の小波の乗り方が身体が思い出したのか??乗れる様になってきた◎

だから、小波でもチョッピーでもサーフィンがまた楽しくて!楽しくて🎶

1時間少々たった頃には、沖にウサギさんが飛び出して終了となりました。



そして、帰り道。


長い間浜松へ毎週の様に通ってた20年以上もたつのに、1回も行ったことないどころか、そのお店の存在すら知らなかった浜松の有名ハンバーグを食べに行く!と、行く前から決めてたので、満を期して行ってまいりました☆



僕のチェックしてるプロサーファーも数人この『炭火焼きさわやか』のハンバーグを食べに浜松へ来た!と、YouTubeにあげてたし、相棒のKくんの娘っ子達と浜松へ来た時も話してたし、バビロン通運サーフィン部の部員も行ったこと有るって言ってて、その美味さをみんなが僕に投げかけ過ぎて。。(笑)


俵のハンバーグをお姉さんが目の前で真っ二つにカットして、暑い鉄板にじゅうじゅう押し付けてくれます♪


けっこうなレアなんですよ。。


たぶんこれが売りなんだとは思うんですが、肉あんまり食べない四捨五入で五十路に突入したおっさんには、正直もう少し焼いてもらった方が嬉しいです。。

あと、ご飯かパンが付いてるんですが、男性にはこのスタンダードなやつだと、少ないですね。。


少し自分でハードル上げてしまってた感が否めません。。(笑)

ごく普通なファミレスって感じだったし。。(だからやっぱり自分で上げてるな。。笑)


でも、ちゃんと美味しかったです◎



さて、この奥さんを亡くしてからの1年、あんだけ食べてた生野菜を全然摂らなくなり、酒の肴と〆にうどんかパスタばかり食べていたので、これではいかん!!と、最近昔の様にボールいっぱいの生野菜を身体に注入しています◎


小皿てんこ盛りを4皿くらいかな?

しっかり生野菜から酵素を摂らないとね。。
免疫が下がらない様にしないと。。
かかっちゃいますから。。(笑)

ではでは、ここらで。。。

ご機嫌よう子。。。☆☆☆