私の前の患者さんの診察に時間がかかり、予約時間より少し遅れての診察
先生「調子はどうですか?」
私「先生怒らないで聞いてくれる?」
先生「うん!どうしたの?」
私「先生から処方してもらったお薬がよく効いて1週間ぐらい飲んだら症状がなくなったから、それから断薬してるの・・・」
私の心「怒ってくるかなぁー??勝手な事して!って」
先生「そうなんや!お薬と相性があっていたんだね!よかった!人によっては合わない人もたくさんいるからね〜よかったですよ」
私「あのね・・・もしかしたら潰瘍性大腸炎じゃないのかなぁ〜って思っているんですが・・・」
私の心「誤診って言いたいんか?!って先生は心の中で思うだろうな」
先生「難病の身体障害者手帳の申請用の診断書を今書いたんだけど、聞かないとわからないところあるから、答えて」
私の発言は完全にスルー🤣🤣🤣
先生は家族に潰瘍性大腸炎やクローン病の人はいなかったか?とか活動期には何回くらいトイレに行ってたか等を聞いてきた。
先生「この病気は手帳をもらっておいた方がいいからね」
かなり優しい先生です😊
スルーされたけど😅
先生「とりあえず今は断薬のままでいいから。ただいつ症状が出るかわからないから、残ってるお薬を捨てたらダメだよ!1か月後にまた診察しましょう。それまでに何かあったらすぐに診察にきてね」
私「何かってどんな基準?」
先生「出血したらきてね」
私「微量でも?」
先生「うん、微量でもすぐに来てね」
私「じゃあお薬は御守りかわりに、常に持っておきます」
先生「うん、それがいいです」
私「その診断書のコピーが欲しいです」
先生「うん!じゃあコピーしてあげる。原紙は送っておくからね」
私「ありがとうございます」
診察室をあとにしました。
あぁー優しい先生でよかった😊😊😊