ある方のブログを読んでフッと思った

いつから私はこの生活になったんだろう?


現在生活保護受給と障害者年金での生活

以前私は「いらっしゃいませ」「ありがとうございます」が大好きで接客業やサービス業のお仕事をしてました。
凄く楽しかった!
夢をみて寝言で「いらっしゃいませ!」をいうくらい
お仕事が楽しくてやりがいがあって、色々な人との出会いがたまらなく幸せだった

しかしある職場でパワハラにあい辛い日々が続いた
友人に相談したら「やめ癖がつくから辞めずに頑張って」とのアドバイス
頑張って頑張って頑張ってくじけても頑張って頑張って頑張った
自覚がないまま精神疾患になっていて、気がついたら生活保護者と精神障害者年金で生活してた
その前後に精神病院の隔離病棟に入院してました
その頃の記憶も曖昧です

働きたい自分と働くのが怖い自分に混乱しながらも、ドクターストップを無視して病院や区役所に内緒でパート探し

働いてみたら想像以上に精神的にキツかった!
以前ならこれくらい簡単にこなせた様な仕事も、戸惑いと焦りで空回りして、出来る事は悔し涙を出すだけだった
1日として働けない精神状態の自分が情けなく、受け入れられなかった
でもまた以前の様に明るく元気に働いてる自分を想像しながら、求人雑誌を見ては「これなら大丈夫かな?」と思いながら、何度かチャレンジしたけど
ダメでした

今は働く事が恐怖となり、求人雑誌すら見なくなった

両親は他界したし、離婚をした私は1人暮らし
子供は成人した社会人

正直言って私は自分1人のことだけを考えて生きていけばいい
だって介護してあげないといけない身内はいない!
子育ても終わった
好きな時に家事をすればいい
生活保護で食べてはいける
病気になったら医療費はかからない
死んでも福祉から葬儀代はでる

今の生活だけをすればいい身分
無敵です!


でもね

虚しいの

生きがいのない人生は虚しい

心の奥底に眠ったあの笑顔いっぱいの日々は過去となり、未来図としては現実的じゃない