どうしても寝たくて睡眠導入剤、睡眠薬、睡眠薬が効きやすい為の安定剤を、一回分14:30に飲んだけど聞かない!

睡眠障害には色々ある

入眠困難

床についてもなかなか(30分~1時間以上)眠りにつけない。

中途覚醒

いったん眠りについても、翌朝起床するまでの間、夜中に何度も目が覚める。

早朝覚醒

希望する時刻、あるいは通常の2時間以上前に目が覚め、その後眠れない。

熟眠障害

眠りが浅く、睡眠時間のわりに熟睡した感じが得られない。

私の睡眠障害にはこの4種類全部ある

医師はその場合は睡眠薬に効果を期待出来ないといった


毎日眠剤をのんでもサッパリ効かないから、やっぱり60時間ぐらい起きてて、睡眠剤と睡眠薬と安定剤を通常より多めに飲むのが、健康維持に繋がってると思う