今日は、休みなので家でゆっくりとしたい所ですが、同期が乗っているシルバーウイ○グ600の車検が近づいていた為、陸運局まで行ってきました。

イメージ 1

検査場は3月末に新しく建て替えられていました。

イメージ 2

左側が二輪車専用レーン。以前は大型と同じレーンを使っていましたので速度検査は省略されていましたが、新レーンでは今までなかった速度検査が追加されました。

まずは、自動車会議所で、自賠責の更新と検査手数料、重量税の納付を行った後、検査受付事務所に回って、書類検査。その後、書類を持って検査レーンへ。
検査官がやってきて、外観検査、灯火類の検査、車体番号の検査のあと、排ガス検査に。

イメージ 3

ノーマルマフラーなので、余裕で合格。(後から来たV-MAXの車検で来ていたレッドバ○ンの方は、排ガス検査でCOの方がXと出て不合格になっていました。素人でも分かる社外マフラーだったので、触媒がうまく作動していなかったのでしょう。)ブレーキ検査、速度検査も合格。

最後が鬼門と言われる光軸検査です。1回目xで不合格。いろいろとやってみて2回目へ。またもや×。
今の制度は3回目で不合格になると、その日は再検できません。(昔はその日であれば何回でも受けられました。)
結局、近くにあるテスター屋へ。調べてもらったら、下向きになって軸から外れていました。
作業も手際良くやってくださったのには感心しました。

そして3度目の正直へ。

結果、○と出ました。これですべて検査は終りです。あとは、総合検査ボックスという場所に行って
最終書類検査を行い、受付窓口に回って、新しい車検証とステッカーを貰って終りです。
同期は、めちゃくちゃ感動していました。

今回は光軸で手間取ってしまいましたが、何も問題なければ20分もあれば、すべて終ります。