○週4日勤務にする
週5のパートには4回チャレンジしてみたけど
私にはどうしてもキャパオーバーらしい![]()
・調理補助→ランチタイムのみなので週5できると思ったが、忙しすぎて体調不良に
・アパレル→重い物を運ぶので、2週間で腰を痛めてしまった
・役所の窓口→来庁者(市民)が怖すぎて、メンタルをやられた
・カンタン事務(今回)→ずっと座ってて楽な仕事なのに、めまいが続く
時短でも楽な仕事でもダメなら、私に出来る週5なんて、ないんだと思う![]()
![]()
人間として弱くて悲しいけど
ずっと強くなりたいと思っていたけど、もう無理はしない
○満員電車をさける
現在下り方面の職場で、電車通勤はすいてて天国![]()
これは絶対に変えたくない
でも求人数がガクっと減る![]()
やっぱり仕事は新宿方面とかが多いんだよね
○社員食堂あり
温かいお昼ご飯を500円くらいで食べられるのは助かる![]()
接客の仕事は半年お休みしたらメンタル回復したので、またできそうな気もする![]()
立ち仕事も長時間じゃなければ別にきらいじゃないし
むしろ立ったり座ったり、動きのあるほうが時間が経つのがはやくて好き
でも週4って本当にないなー
週5の9:00~18:00ばっかり
雇用形態はパートでも派遣でも
私はどうせすぐに辞めるのでなんでも良くなってきた笑
でもパートだと、すぐに辞めたら迷惑かけてしまうから
派遣のほうが自分に向いているのかなぁと思い始めている
派遣だと変な所に入っても2ヶ月とか3ヶ月頑張れば「更新しない」って言って去れるので
すごく気がラク
あっさり辞めていく人もガンガンいるので、パートのようにいちいち
「あの人辞めたんだって-」みたいな事も言われないのも良い![]()
派遣のドライな人間関係が最初ちょっとさみしく思ったけど慣れると
ぼっち行動も、気楽で良い![]()
最近たこやき作るのが好きです