ここ1年くらい、各職場でずっと「新人」を繰り返しているため

すっかり「新人」が染みついている

 

・先輩に気を遣う

 

・地声より少し高めの声で「はいっ」「ありがとうございます」

とハキハキ返事をする

 

・いちいちメモを取る

 

・物の位置を確かめる

 

・業界用語がわからん

 

・職場の人たちの名前を覚えるように頑張る

(名札のある職場はありがたい)

 

・シフト表を見て苦手な先輩が休みの日はホッとする

 

・「1年後もここで働いているのかなぁ?」と歩きながら考える

(何ヶ月の定期を買うか迷う)

 

・「もっと楽なパートは無いか」とネットで求人検索を続ける

 

・仕事にも同僚にも慣れていて、楽しそうに働いている先輩を見て「良いなぁ」と思う

 

・「バイトリーダーはなぜそんなに張り切るんだろう?」と思う

 

・後輩が入ってきて「一番新しい人」の立場から脱したい

 

・誰かの悪口が聞こえてきても聞こえていないフリをする

(更衣室で有りがち)

 

また思いついたら追記しよう笑ううさぎ

 

・手が空くと何をすればいいか分からなくてウロウロする

 

イベントバナー

 

イベントバナー