招待状と付箋を作る | たぬき日記

たぬき日記

2018年9月 入籍♡
2019年11月 ウェスティンホテル東京で結婚式♡
2020年4月 生殖医療科に通院スタート!
2021年3月 不妊専用クリニックへ通院リスタート!
2021年7月 人工受精1回目で妊娠判明✨
2022年3月 女の子出産

プレ花嫁〜子育て生活を綴っています

何事も早く進めたい私とギリギリまで粘るうさぎ氏。

他のプレ花嫁様たちも多くの人が直面している

招待状作成問題真顔

・住所を集めてくれない
・名前等の誤表記がないかチェックしてくれない
・作成に集中してくれない
真顔

多くの怒りの文章を見てきました笑

そしてもちろんうちもそうでした笑

何度も感度も納期を言って、私は自分のぶんだけでもと思い準備してましたニヤニヤ
結果から言うと私のパソコンとプリンタの相性が悪くうさぎ氏を巻き込んでの作成でしたが笑

私達は50人強の人数なので思ったより作業はとても楽でした口笛
私が先に自分のぶんの封筒印刷を終わらせて、

たぬき→付箋のイメージと文書を作る+封筒印刷のセット+返信用はがきの切手はり
うさぎ氏→自分のぶんの印刷内容入力+出力

これが終わった後に

うさぎ氏→付箋の全体のバランス確認+印刷
たぬき→封筒中身セット(↑の付箋入り)+封入+封筒切手貼り+最後のシール貼り

うまく分業できてかなりスムーズに終わったけど
私のほうがなんかめんどくさくない?ニヤニヤ
まぁアマプラであたしンち(昔やってたアニメ。面白いよ!)見ながらやってたからすぐに終わりました爆笑

ちなみに付箋の感じ

見づらっ笑
みんな華やかな感じできてね!っていう内容ですニコニコこれをポストカードサイズに印刷しましたニコニコハンズでちょっといい紙(キラキラしているようなもの。)買ったんだけど、PB商品だったため30枚で172円でしたおねがい

枠はGoogle先生で検索したフリーの素材を使用。ここでもやっぱり薔薇笑

こんな感じで1日3時間程度、3日で終わりましたOK

あとは出すだけ!
今夜出すよー!