オキシトシン生活35日目 | さくらんのブログ

さくらんのブログ

息子は知的障害を伴う中度自閉症です。
今年弟が生まれてからというもの、睡眠障害&大パニックをおこす日々が続き、ついに母は自閉症に効果があるとウワサのオキシトシンを息子に使用する事を決意。
日々の息子の様子をブログに残していきたいと思います。

今日は、以前勤めていた会社のお友達が、我が家に遊びに来ました(^_^)v

彼女には6才の男の子(アスペルガー)と1才2ヶ月の女の子がいて、お兄ちゃんが幼稚園に行っている間、下の1才2ヶ月の女の子を連れて来てくれたのです。

うちも息子は療育施設に単独登園の為に不在でだったので、お互い上の子に振り回される事なく、子供たちの様子(主に上の子の事)、旦那や姑などの愚痴や昔話などなど。。。
たわいもない話に花が咲きました( ´艸`)

そして、たまには豪勢にと出前でお寿司をとり、爆睡中の次男を横目に、女子3人(1才2ヶ月の女の子はお子様用のうどん)で食べていた時の事。

『おいち~ね』と可愛い声が。
私、思わず耳を疑いました(+_+)

しかし、明らかにその1歳2ヶ月の子が言っているのです。

しかも何回も。。。

何を隠そう、うちの息子
『おいし~』
と、つい先月に言い始めたばかりで(-ω-;)

改めて、息子の言葉の遅さを痛感させられたランチとなりましたorz


でも、色々お話出来て楽しかった~(^_^)v
ストレス解消、リフレッシュできました( ´艸`)