第一印象で幸運をつかむ。ビューティーアドバイザー・面接講師の白石です。ブログにご訪問ありがとうございます。

パーソナルカラーは一生変わることはありませんが、年を重ねるにつれて似合う色のグループでも濃い色は似合わなくなってくることがあります。
似合わなくなるというよりは、徐々に色素が薄くなってくる体に濃い色はきつすぎるのかもしれません。
ですから、調和するような淡い色合いがより似合ってくることが多いのです。
私は仕事柄20代前半の方のパーソナルカラー診断をすることも多く、一日に10名ほどの診断をすることがあります。
はっきり言って、20代前半の方は、似合う色と似合わない色の差が小さい。
ですから、その方たちにも言います。「どちらかと言えば、こちらだけど、プライベートでは好きな色を身につけてね。」
時々とっても変わる方もいますが、一握りです。
なんと言ってもパーソナルカラーが十分に発揮されるのは40代から!!
骨格ファッション診断、パーソナルカラー診断は40代からが力の見せ所と言っていいでしょう。
色やファッションが与える力というものが、個々の特徴がはっきりと出てくる40代を境目に大きくなってくるのです。
ポイントメイクでも大きく変わります。
(左)ビフォー
(右)パーソナルカラー&メイク


(50代女性)
⚪️HPができました
もっと楽しく婚活・就活を


(只今 LINE からのご予約限定で HPリニューアル半額キャンペーンをしています。期限は未定です。全てのメニューが半額になります。)
⚪️お問い合わせ
鏡 メイク パーソナルカラー ビューティー 横浜 山手 根岸 自分を見つめ直す 第一印象 面接 モテる カラーセラピー