昨日、石川県から

 

こんなのが届きました

A4封筒を2枚使って改造した小包にやり

 

ではさっそく開けてみましょう

 

オープン乙女のトキメキ

 

中身はプラスチック段ボールと書類

運送屋の伝票には

 

品名(具体的な内容品)

ツバメ フン受けねー

 

はい!そうなんですパー

こんな可愛らしい「フン受け」が入ってました

 

これは石川県がやってるキャンペーンのプレゼント品

 

ツバメWelcomeキャンペーンに応募しました

 

するとフン受けが抽選?先着順?

よくわかんないけどプレゼントされます

 

実はコレ、近所のお宅に設置してあったので、その人に「なんですかこれ?」と聞いたら

「ツバメのふん受けで金沢市役所に言ったらくれるよ」と

で、金沢市役所のサイトなどを調べてもヒットしない…

う~ん?どうしたもんか…

じゃあ検索エンジンで

「ツバメ」「ふん受け」「金沢市」と検索したら

 

出てきました!

キャンペーンサイトが

てか管轄が金沢市役所じゃなく石川県庁じゃん凝視

なんて思ったりして

 

アンケートなんかも入ってました

はい!答えますとも

 

このフン受けのデザインは毎年変わっているみたい

 

抱卵が始まってからの設置らしい

今、まさにびっくりマーク

 

てな訳で

 

使用方法にのっとり

 

付けてあげました

付けてあげたって言うのは変か…

汚れたくないのはこっちの都合だよねニコニコ

 

付けたら警戒するかな?と思いましたが

 

大丈夫みたいです

 

かわいい雛も見るのが楽しみですふんわりウイング

 

 

ふたつのランキングに参加中ピース

aknaknaknの応援よろしくお願いします肉球
1日1回ポチっと押してくださいお願い
白柴 『きなこ』 のお気楽ブログ

人気ブログランキング

 

皆様の応援が励みになりますsei

にほんブログ村

いつもありがとうございま~すネコ ハッピー

 

こちらでは別の きなこの姿を配信中サゲサゲ↓

 

お気軽にフォローして下さいね~ちゅん