先日1月26日、きなこと東海地方へ行ってきました

その時の様子を書いていきます

 

お昼には高速に乗って岐阜方面に行く予定でしたが…

ETCカードを忘れた!取りに帰るあせる

お風呂のセットを忘れた!取りに帰るあせる

などなど もたついて結局お昼すぎまで金沢から出れないというネガティブ

 

で、金沢の丸亀製麺でうどんを食べて

 

やっと出発ダッシュ

きなこは車の後部座席でまったり

 

途中、東海北陸道の城端SAで1度目の休憩をして次に

 

松ノ木峠PAで2度目の休憩

こちらは標高日本一のPAなので積雪も多い雪

 

1ポーズに付き1オヤツのギャラが発生ウシシ

 

さすがっすね~

 

ここでちょっとお散歩

 

雪で少しだけテンションアップアップ

 

お年寄りになっても雪で はしゃぐそうですゲラゲラ

 

ん~?

あの車びっくり

 

こちらはトイレと飲料の自販機しかない簡素なPAなんだけど、この車は どう見ても長期滞在してる様子

 

周りは除雪されてるし停めてからだいぶ時間が経ってるんでしょうね~

 

外気はマイナス3℃でエンジンも掛ってないんだよ~

中で冷たくなった人がいないことを祈るお願い

 

さてこの日の目的地に向かって出発

中央道の屏風山PAで3度目の休憩をして

夕方にはこの日の宿泊地の

 

恵那峡に到着しましたにっこり

 

こちらはホテルのすぐそばの さざなみ公園って所おーっ!

こちらで夕方のお散歩です

 

いろいろポーズを替えての記念撮影キラキラ

 

ENAKYOの「Y」をきなこが担当

 

これでもYのつもりねー

どちらかというとTだね

TT兄弟?

 

きなこの代わりにママがしてくれましたほっこり

 

こちらの公園はお散歩に丁度良い広さ

 

夜になると色々とライトアップされるみたいですおーっ!

寒くて来れないけど真顔

 

だれか知らないけど偉い人

電力王だって~

 

いちいちオヤツ爆笑

 

ハートのベンチ

 

あの橋は恵那峡のシンボルなのかな?

 

きなこひとりでも撮影

もちろんオヤツの請求アリにやり

 

ではそろそろホテルに行きますか

 

引っ張られるママあせる

もうお互い年なんだから無理しないでね

 

戻る事にはライトアップが始まりました

本当に夜に来るとキレイなんだろうね

寒いから無理だけどゲホゲホ

 

ENAKYOもライトアップ

あそこにきなこをYにすると発光するのかな?

 

さあ~チェックインです

ホテルでの様子は次回に続きますニコ

 

 

白柴きなこ2024年カレンダー予約受付中これ

上記のバナーをクリック(タップ)してストアーに進んでねsao☆

 

 

ふたつのランキングに参加中ピース

aknaknaknの応援よろしくお願いします肉球
1日1回ポチっと押してくださいお願い
白柴 『きなこ』 のお気楽ブログ

人気ブログランキング

 

皆様の応援が励みになりますsei

にほんブログ村

いつもありがとうございま~すネコ ハッピー

 

こちらでは別の きなこの姿を配信中サゲサゲ↓

 

お気軽にフォローして下さいね~ちゅん