城山整骨院スタッフブログ -340ページ目

結婚式



平成24年3月4日、日曜日。
この日、一つの家族が誕生しました。


僕の友人の結婚式です。


一昨年の年末のこと…
毎年恒例になっている年越しスキー旅行中に、彼は結婚したいと思っている女性がいることを話してくれました。


新郎にあたる彼は、僕の学生時代からの友人で、テスト前には彼の家で集まって勉強したり、冬になると一緒にスノーボードをしに雪山にいったり、卒業旅行で海外へ行ったり、数えきれない様々な時間を共に過ごした友人です。


それだけに彼の結婚は、まるで自分の家族が結婚するように喜びを感じました。


幸せいっぱいの2人。
この時間を共有できたことは、僕のこれからの人生の大きな大きな財産になる。
そう感じました。


「去年は母の他界や震災など、決して順風満帆の一年ではなかったけれど、今日という日を迎えられて最高に幸せです。」


最後のスピーチでそう語った彼の目には大粒の涙が!


思わずもらい泣きしてしまいました。


7月には3人になる彼の家族。
幸せのおすそ分けをありがとう!
末長くお幸せに。


photo:01





小林 丈夫

iPhoneからの投稿

愛情




こんにちは!



まだ寒い日が続いていますね!



先日の大雪には驚きました!あんなに雪を見るのは何年降りだったでしょうか。つい心弾んでしまい、小さいながらも雪だるまを作ったりしてしまいました☆





さて、話は変わりますが、先日、実家に帰る事がありました。



帰るといつも母親が食事の支度をしてくれます。




「1人暮らしだから、ちゃんとした物を食べさせてあげたい。」





「出来たての温かい食事を食べさせてあげたい。」

そう言って、好きな物ばかりを並べてくれます。




今回帰る際には事前に連絡してはありましたが、ひな祭りだからと腕によりをかけたそうで、気合いの入ったご飯を作ってくれました。

photo:01




この写真の後に、さらに、ヒレカツとけんちん汁が出てきた時にはびっくりしましたが、おいしいご飯をお腹いっぱい食べさせてくれました。





「してあげられる事も少なくなってきたから、ご飯ぐらいは。」




と言ってくれた母親に深い愛情を感じました。

無償の愛とはこういう事を言うのでしょうか。長く元気でいてもらって、少しずつでも、もらう方からあげる方になっていきたいと思います。



その為にも、まず今の自分の目標に向かって、一歩一歩を積み重ねていきたいと思います。




秋本 龍希でした!


iPhoneからの投稿

雪を見ると思い出す




寒さがなかなか和らぎませんね。インフルエンザも流行っているみたいで…皆さん体調は大丈夫でしょうか?

先日の積雪には、たいへん驚きました。予報で騒ぐ時は、積もらない時が多い気がして完全になめていました。
朝起きて、てんやわんやしてました。

雪が降ると、いつも高校生の時に一度だけやった、年賀状配達の事を思い出します!

面接の時は女性がたくさんいたのに、いざ当日行ってみると…女1人と言う驚き。
(そのおかげで、1番近い区域をやらせていただけました)

同じ名字が多く、ポストに入れる度に不安に襲われたり。

ポストの下に犬がいる家があり、毎回吠えられたり…

自転車じゃ無理!
と言う坂を自転車を引いて駆け上がったり。


1番の思い出は、1日だけ雪の日があったのですが…



案の定、転びました。

人様の玄関前で、頭を強打。
何が起きたのか理解出来ないぐらい…
気付いたら地べたに倒れていました。


その後は、無事!?すべて届け終わる事ができたんですが…
雪が降る度、思い出してしまいます。

その恐怖感が抜けず、積雪後は今だに、無駄に力を入れて歩いてしまいます。

みなさん!
積雪の後の石の上は大変危険です!滑りますので!!気を付けて下さいね!
(ご存知ですよね…笑)

いろんな意味で良い体験ができた、小村の雪が降ると思い出す思い出でした。


小村 恵美

iPhoneからの投稿

大切


私は音楽を聴くこと、歌うことが好きです!

最近はEXILE、AKB48などといったグループがとても人気ですが、
私は【かりゆし58】という沖縄県出身のグループが好きです!
沖縄の方言で、かりゆしは【縁起がいい、めでたい】という意味で、58は【国道58】という意味です。

このグループの歌でグッときた歌詞があります!
曲名は【オワリはじまり】

少しですが歌詞を載っけてみました。


【もうすぐ今日がおわる やり残したことはないかい? 親友と語り合ったかい? 燃えるような恋をしたかい?一生忘れないような出来事に出会えたかい?かけがえのない時間を胸 刻み込んだかい? 】

この歌詞を聴くと、自分のことのように思います。
毎日、患者さんと向き合っています。身体が辛く通われる患者さん。
私たちを信頼して来てださる患者さん。
それにこたえ、私たちは精一杯ガンバっています。

患者さんとの時間を無駄にしてはいけない。

毎日を大切にしていきたいと思います!

内田周




岩井接骨グループ
http://zeal.p1.bindsite.jp/index.html
岩井接骨院
http://homepage2.nifty.com/zeal-trx/

☆ホームページ、是非みて下さい☆
岩井 隆彰



Android携帯からの投稿

女磨き講座の御案内。

当院の岩井隆彰院長が、毎月小田原でおこなっている女磨き講座のお知らせです。
女磨き講座とは、自律神経失調症や偏頭痛、冷え性、更年期障害、生理痛など女性特有の疾患にスポットをあて、その原因と改善法をわかりやすくお伝えする講座です。

3月は「骨盤矯正」を取り上げます。

骨盤のゆがみは、多くの女性の悩みであるO脚やX脚のみならず、肥満、腰痛、内臓障害、便秘、不眠、肌荒れなど の原因となります。
骨盤のゆがみを解消することにより新陳代謝が良くなり、身体に溜った老廃物を外に効率よく排出することができます。

また骨盤が狭まって内臓下垂が解消され、内臓が本来あるべき位置に戻るため、ダイエットや美肌への効果も 望めます。

治療での改善はもちろん可能ですが、自宅でも簡単にできる運動や、日ごろから意識すべきポイントも指導してまいります。



日にち 3月14日(水)場所 小田原商工会議所第一会議室

時間 13時00時開場 13時15分開始
(14時45分までを予定しております)
受講料 各5000円
講師 岩井 隆彰
( 城山整骨院 院長・自律神経研究所 所長 )
ご興味のある方は、お気軽にご連絡ださい。


株式会社ジール
0465-34-5222
(お問い合せ受付時間: 平日午前10:00~13:00、午後15:00~18:00)