仕事が終わり、自宅でゆっくりしていました。

Amebaをあけようとしたら

「一度ログアウトしてから再度ログインしてください」と指示が出て慌てました(^-^;


さて、ネットニュースを見ていたら

小澤征爾さんが亡くなられた、とありショックでした。

世界のオザワと言われ、クラシックに詳しくない方でも

「小澤征爾さんは知ってる」と言われるほどの方でした。


残念です。


遠い記憶になりますが、娘の通っていた幼稚園に小澤征爾さんのご兄弟の小澤俊夫さんがいらしたことがあります。


絵本のお話をしてくださるということで父兄も参加可能だったため、私もお話を聞きにいった記憶があります。


小澤俊夫さんの息子さんが小澤健二さんなんですよね。


小澤俊夫さんが

「うちの息子は、幼少のとき大きなかぶを読んで、かぶを抜くとき地面を足で踏んでいたら抜けないじゃないか、なんて言ったんですよ」と話してお母様方を笑わせてくださり、楽しい講演会だった記憶があります。


娘が通ったキリスト教の付属幼稚園は娘に合わなく、小学校卒業とともに離脱しましたが、講演会に著名な方を呼んでくださったりしたことはいい思い出です。


高嶋ちさ子さんのバイオリンを聞けたりもしましたよ。


クラシック好きの主人も小澤征爾さんの訃報を知り落ち込んでいます。


ご冥福を祈ります。