ピアスカバーとアレルギー対策あれこれ | 自分にご褒美 癒されハンドメイドサロン 白猫工房 【岐阜羽島】ロザフィ・フラージュ

自分にご褒美 癒されハンドメイドサロン 白猫工房 【岐阜羽島】ロザフィ・フラージュ

心も豊かになる癒されハンドメイドサロン 白猫工房

紙で作るバラのアクセサリー「ロザフィ」「フラージュ」
ゆったりお話しながら気持ちもスッキリ!

自分好みのアクセサリーを作ってみませんか?
趣味から講師資格まで、女子力UPの大人の習い事♪

 

 

アクセサリー教室 白猫工房

 

こんにちは白木ゆかです♪

 

 





 

私は軽い金属アレルギーがあります




ネックレスは夏がNGで

汗をかくと痒くなってしまいます


ピアスは長時間つけると

赤くなったり痒くなったりします








金属アレルギーと大きく言っても

アクセサリーには色んな金属が混ざっています


それぞれ金属の種類で違いますので

自分がどの金属に弱いのか知るのも大切




無理して着け続けると

アレルギーはひどくなるので

 

みなさん無理は禁物ですよ









ピアスは樹脂ポストだと

劣化が早くてすぐ折れちゃうし


チタンポストもあまり効果がなかったり


コート剤を塗るのは効果あったけど

こまめに塗り直すのが大変だったり…







そしてこの度


ピアスカバーを購入してみました!






左は4つ入りで500円くらい


右は8つ入りダイソーさんのもの

セリアにもあるようですよ


ダイソーさんはたくさん入ってるけど

長さがバラバラでした(笑)







使い方はどちらも同じ
お手持ちのピアスにカバーを着けて使います

シリコンキャッチが入ってますが
今までのキャッチも使えます




ピアスは実はメーカー毎に
太さが違います


ウィスピアは柔らかいので
少し太めでもフィットしました

ダイソーは少し硬いので
太めピアスは入りませんでした



白猫工房のピアスは
標準の太さだったのでどちらも入ります






使用感はどちらも同じ感じです

カバーの分、太くなるので
最初だけ少し違和感があるだけです





2日間使用してみました

痒くなることもなく快適でしたが


アレルギーが酷く出る左耳は

少し怪しいかな?と思うことも。




それでも使用時間はかなり伸びるので

手入れの楽さから考えても


持っておくと便利だと思いますー








 

 

バライベント出店・体験会情報バラ
■白猫工房作品展「バラのおくりもの2018」

 12月 2日(日) 10時~15時半

場所 イオンタウン大垣2F 中央イベントスペース

詳しくはやじるし今年は冬に♪白猫工房の作品展がやってきます!

 

■ロザフィ・フラージュ講座 in Maruru(マルル) 毎月第2木曜

11月 8日(木) 11時~(残1席)、14時~

 

場所 イオンタウン大垣 1F (フードコート内)
詳しくはやじるしドリンクセット付レッスン【Maruru(マルル)さん】

 

※おうちレッスンはいつでもご予約可能です♪

 

 

■イベント出店

ギャラリーイベント(ヒーリングで出店)

10月27日(土) 10時から16時

場所 カフェドギャラリーアダチ(関市)

 

屋上フェス(ヒーリングで出店)

11月10日(土)

場所 イオンタウン大垣 屋上駐車場(大垣市)

 

花夢マルシェ(ロザフィ・フラージュワークショップで出店)

11月11日(日)

場所 花夢館(安八郡神戸町)

 

 

 

やじるし提供メニュー 【一覧】

 

手紙お問い合わせはこちらから

 

 

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ロザフィへ
にほんブログ村