手術後6日目 | 自分にご褒美 癒されハンドメイドサロン 白猫工房 【岐阜羽島】ロザフィ・フラージュ

自分にご褒美 癒されハンドメイドサロン 白猫工房 【岐阜羽島】ロザフィ・フラージュ

心も豊かになる癒されハンドメイドサロン 白猫工房

紙で作るバラのアクセサリー「ロザフィ」「フラージュ」
ゆったりお話しながら気持ちもスッキリ!

自分好みのアクセサリーを作ってみませんか?
趣味から講師資格まで、女子力UPの大人の習い事♪


こんにちは白猫です♪



卵巣嚢腫、チョコレート嚢腫、子宮内膜症、腹腔鏡手術レポートです。


◾︎1月20日 術後6日目

5時
早く目が覚めてしまった。
病院では家に居たころより睡眠時間が少ない。
昨晩大きいクシャミをして悶えた。

昨晩できなかったうつ伏せができたし、痛みも減ってきた。

看護師さんが言っていた
腹腔鏡手術の患者さんは、見ていて日に日に元気になっていくので大丈夫ですよ

本当に起きる度に昨日より楽になっていく。

7時 診察
胸の痛みはやはり胃だろうとのこと。
食事や手術、入院のストレスで胃が痛くなる人は多いんだそう。じきに治っていくよと。

湯船に浸かるのは2.3日後から少しずつ。

休んでても体力は戻らないので、できるだけ動くこと、退院したら家事でもいいし、少しずつ活動量を増やすように言われる。

いつもの検温、血圧測定のほかに、採血もあった。

8時
朝ごはん

{032ED7B6-873E-4C21-AB36-17DBA8FF1B56:01}



8時半 
私の担当看護師さんが、明日お休みだそうで、声をかけてくれた。
いつも語尾に  ごめんね~  がつく優しい人。本当お世話になりました。

病院は24時間いつも動いてる。
お医者さんも看護師さんも働きものだなと、尊敬する。
介護のお仕事もそうだけど、体力がいるよね。体力がない私からは超人に見える。

午前のお散歩。
やはり階段はつらいが頑張る。


12時
お昼ごはん

{56D7DC41-D2FF-434A-B43E-1BAADB1D7324:01}




14時半
看護師さんが検温の時に

手術から一週間、卵巣の縫った糸が溶けてけるころだから、少し出血があるかもしれないけど大丈夫だよと教えてもらう。

身体のなかもそろそろくっついて来てるんだねぇ。卵巣、大丈夫かな。

階段の話をしたら、手術後すぐなら、下りだけ階段で上りはエレベーターでも良いんだよと言っていた。なるほど。


午後もガッツリ階段の昇り降り。
息切れする(笑)


16時
先生が寄ってくれた。
今日は手術着じゃなくてオシャレな感じ。

歩くように再度言われる。
歩かない人が多いのかな?先生は優しい。

20分後 血液検査の結果を持って来てくれた。フットワーク軽いなぁ。
部長さんなのに、偉そうにしないし、凄腕だし、いい先生に巡り会えてよかったなぁ。

先生にも本当にお世話になりました。

血液検査の結果は全部OK♪
炎症も貧血も大丈夫だった。

18時
晩ごはん

{A27AA746-186A-4F25-A7CA-998FFFB5406C:01}

天ぷらだー。


主人に、明日いらないものは持って帰ってもらう。
重たい物を持てないので、できるだけ減らしておく。

明日の昼ごろ退院します。
いざ退院となると嬉しいような戸惑うような気持ち。

最後の夜。早寝しなくちゃ。