脂肪吸引 ~お腹の脂肪を一網打尽~ | 城本クリニック 矢沢ドクターブログ

城本クリニック 矢沢ドクターブログ

城本クリニック Dr矢沢によるドクターブログです

こんにちは。

今回は、お腹周りの脂肪吸引手術 です。

 

お腹まわりの脂肪は、皮下脂肪と内臓脂肪がありますね。

脂肪吸引のターゲットは、皮下脂肪です。

 

女性の場合は、どちらかというと下腹部の膨らみを気にされる方が多いです。

下腹部は、皮下脂肪が多いことで膨らみが目立ってきます。

 

一方で男性の場合は、上腹部も含めたお腹全体が膨らんでいることが多いのですが、内臓脂肪が多いことで腹部全体の膨満感が出てきます。

 

ですので、一般的には女性の方が、お腹の脂肪吸引の効果が高いです。

しかし胃下垂などで下腹部に内臓が偏っている場合は皮下脂肪を減らしても膨らみが残ることもあります。

 

また、女性の場合はウエストラインを細くしたいと希望される方も多いですね。

ウエストラインを出すには、お腹側だけでなく、背中側からも吸引をすることをお勧めします。

腰部分をしっかり吸引することで、より効果が高くなります。

 

下腹部腰部を脂肪吸引 した経過です。

モニターのご協力ありがとうございました。

 

 

お腹まわりがすごくすっきりしました!

ダイエットをがんばってもここまでなるのは大変そうですが、脂肪吸引だと実現します。

 

術後の腫れや内出血の経過(ダウンタイム)です。

 

 

術後数日~1週間では、腫れと内出血がピークになります。

内出血は下に下がるので、吸引した部分とは関係ない太ももにあざが広がることが多いです。

 

術後1ヵ月では、腫れと内出血はおおむね落ち着きます。

コルセットで圧迫しているので、圧迫によるシワがあります。

写真ではちょっとお腹をへこましてしまってますが、すでにすっきりしたお腹周りになってます。

 

術後2ヵ月では、形としてはほぼ仕上がりに近い状態です。

部分的に少し硬かったり、触ったときに鈍さを感じることはあります。

まだ圧迫は続けていますが、術後3か月で問題なければ、圧迫なしのフリーになります。

 

お腹の脂肪吸引 は、太ももに比べるとダウンタイムは少なめで、術後の腫れや痛みは引きやすいです。

 

また衣服で隠しやすいので、手術を躊躇している方でも、敷居は低めの手術だと思います。

 

ダイエットや運動で頑張っていてもお腹周りが気になる方は、ぜひご検討いただければと思います。

 

ご興味のある方は、ご遠慮なく、カウンセリングにお越しいただければと思います。

カウンセリングのみでも大歓迎です!

(カウンセリングは無料です)


 

Dr矢沢勤務クリニック~

 城本クリニック 横浜院

 城本クリニック 長野院

 

Dr 矢沢 直通メール相談 にて、メールでのカウンセリングも常時行っております!

ginzayazawa@gmail.com までご相談ください。

なかなかクリニックまではお越しになれない方、

少し興味があって話だけでもという方など、

まずはメールでのご相談も大歓迎です!

私が拝見して、お答えいたします!