セブンティーン。


皆さんは17歳の時は何をされてましたか?


私は黒歴史の最中でした😂

高校受験に失敗し、

授業についていけず、

クラスのはみ出しもので、

部活行っても先輩達から全員無視され。


クラスに友達はいませんでしたが、

他のクラスには友達がいたので良かったですが

体調も悪くなって来て

不登校になってました。


高校受験に失敗しなければ、

こんなことにはならなかったのにな

と思ってました。

あれは人生の分かれ目、、、

挫折だったと思います笑。


失敗の原因は、「上を目指したから」なんですが、

挑戦したけど、

実力が足らなかったんですね😇


滑り止めの高校は、

「高校受験に失敗したから、

大学受験は成功させる」

というプログラムの元に進んでいたので

勉強がやたらと厳しかったです。


宿題も多いし、テストの点数悪いと帰れないし😂


自分の頭の限界が露呈して、

ついていけない科目が出て来たし😂


私は高校に入ったら自由に楽しく

遊んで暮らす予定だったので←

こんなはずじゃなかった!!

と、よく落ち込んでました。


国公立にいきたかったけど、

京都の繊維大学しか受からないと言われてて

でも、繊維に興味ないのに

繊維大学行く意味…と思って

うだうだしてました。


色々あってその高校は退学しました。

そのあとは定時制に入って

かなり自由だったので

割と楽しく高校生活を

過ごせたと思います😊


伸び伸びした環境の中で勉強して

何とか希望の学部に進学ができました。


と言っても、その道には行かなかったのですが😅


懐かしいことを思い出しました。

こう振り返っても

私は少し自由なところの方が

のびのび生きられるんだなと

思います。



昨日は体調が良くないけど

ハロワに行って相談してきました。

担当さんから求人をもらいましたが、

事務希望なのに、

SE(未経験可能)を紹介されるのが

多いです。

人足りないんだろうな。


来週が面接や面談が多くて、ハードな週になりそうです。

今週は会社調べと書類作りと面接対策。

図書館で息抜き用の本借りたいな…

雨強くなる前に行ってこようかな



庭🪴の方は、ゆるゆるとやっています。

39歳はなかなか話題が転換していかないです😂

少しづつ他の話題にしていきたい。


あとの2人はゆるゆる会話ですが

ゲーム好きそうです。


みなさん庭も🪴ちゃんと整えてくれるので

ゲームも進んでいきます。


ゲーム画面放置していくと、ゴミがそこらじゅうに転がってるので、

拾いにいってます。


無料ガチャをするんですが、

なかなか服が当たらなくて

靴ばかり当たるので、

ずっと同じ服でいます笑。


ゆるゆるとやっていけたらいいなと

思います🌼


雨酷くなりそうなので、

無理なくいきたいですね☔️