こんにちは!
今日はとてもいい天気ですね♪
ただそれで花粉が……
目がとってもつらいしろみです。




3月2日、3日と
コロちゃんでの初おでかけでした♪







スタートは静岡県伊東市。
伊豆半島の右側ですね!
伊東までは輪行です。
今回は部活の活動なので集合時間まで
伊東をぶらりー。
道の駅伊東マリンタウンでご飯たべたり!
(建物がカラフルでとってもかわいいです♪)


部員集合!!



チャリ部名物チャリ重ね
今回はロードが多かったなあ
(ロード・クロス混合の部活です)



そして2時、
伊東マリンタウンを出発。
国道135号をひたすら突き進んで
神奈川県は湯河原町を目指します。

部活では4~5人で班を組んで走ります。
今回はゆるり班でひと安心(*´∇`*)
(ガチ速度の班もある)


ただ、135号ってとてもくねくねと登り、
(まあ海辺の道ってこうですよね)
尚且つ交通量がすごく多い!
網代の手前がとってもしんどかった……

でも、やっぱりロードバイクって違いますね。
斜度がそこまできつくなかったのもありますが
すいすいと登れました!
クロスだったら途中でめげたかも……


熱海市街の手前のトンネル脇に
『熱海城』なるぁゃιぃ看板を見つけて
行ってみることに。





そこの庭園っぽいところから。
綺麗な海が広がっていました。





ここの庭園、だいぶ古いです……
でも景色はすばらしい。





年季入っているのがわかるけど、
入江のところとか素敵。
ただだいぶ古いみたいで
階段とか手すりが崩れたり(!)してます
降りるのはこわかったので
降りてません……(´・ω・`)





やっとコロちゃんの写真を
まともに撮れました!(*´∇`*)
さわやかー。海が似合う子なのね!


ちなみに城っぽいものは見つからず……
なんだったのかしら?
(ホテルはありましたけどね)


熱海市街には立ち寄らず通過し、
またしんどい坂を登ります。
先程の網代付近の坂より
こちらのほうがきついです!
アップダウンがひざにくる(´・ω・`)



湯河原の手前でいっきに下って
本日の目的地、湯河原市街へ到着です


ただ宿に直行してしまったので
写真がない……!!!\(^o^)/
あっても部活の人々めっちゃ写ってるので
あげられません\(^o^)/

今回のお宿は旅館 千鶴さん。
正直学生相手のお宿です……(  ゚ ▽ ゚ ;)
ごはんとかお部屋とか。

一番衝撃だったのが大浴場なるところの
シャワーが1つしかないこと!(´Д`;)
『大』浴場  #とは


でもお湯はちょうどいい湯加減でしたー。
疲れた体にはやっぱり温泉ですね(`・ω・´)

このあとは部活恒例のわちゃわちゃなので省略!笑
よくみんな3時とかまで起きてるなあ



本日の走行記録ヾ(@°▽°@)ノ

走行距離:32km(うち個人5km)
走行時間:1時間32分(個人含まず)
コロちゃんの積算走行距離:77km



次の日は!もっと大変でした!!!


にほんブログ村 自転車ブログ 女性サイクリストへ
にほんブログ村
登録してみました!
よろしくおねがいします(*´∇`*)