新しいオモチャは楽しい!!!
どうもシロ~ラモ。でございます
二代目どうでしょう号のWAKE君は購入した際にはナビしかついてなかった
これじゃ遊び車としては40点です。
必要なものはETCとロッドホルダー
ということで作業。まあ外作業しててもナントカなりそうだったから急ぎで
ETCのコードとかは前日に通しておいて。。。
すいません。 準備が悪くて最後まで出来なかったってのが事実w
準備の悪さはロッドホルダーでもwww
さて、朝一にくろがねやへGO
ACCから取ろうと思ったら。。。 あれ5A。。。
買ったのは15A やっちまった
仕方なくソケットの引っこ抜いてぶち込んだ
コード関係をぐちゃぐちゃにならないようにまとめて、元通りに
完了
ここが純正のETC付ける場所らしいです。
因みに付けたETCは
![]() 【送料無料】【セットアップ込み】【FNK-M09T】ETC車載器 音声案内タイプ アンテナ分離型 古野電気(株) 代引手数料0円
|
あれっ ネジ入れるとこねえ
やっちまったパート2
さて困ったということでネットを検索
ありましたよ~
ターンナットなる商品。。。 またくろがねやへ
後部座席のアシストグリップを取っ払ったとこに、ターンナットいれてホルダーを固定
無事移植完了
車の車高が高いだけあってWISHに比べると全然邪魔な感じがしない
いやはやスバラシイ!
今日分かったこと
事前の準備はマジ大切
とりあえずはこれだけやっておけば十分遊べるクルマになったっしょ
あっルームミラーもうちょいデカいの欲しいな。。。 それにフロントガラスに付ける日よけのヤツも
ボチボチとそろえますかね