ロッド導入と合わせて変更したのがラインです
康友船長が推奨してるのは5LBです。ナイロンがいいみたいです
最初はナイロン5LBを使ってました。しかし自分が下手なのかライントラブルが結構多いんで
安いラインだからかもw
そして、ルアーを安定してトレースできるのはフロロではないかということで去年からフロロ4LBを使用しております。
大昔、死ぬほどメバのオカッパしてたとき使ってたのが
TORAYのスーパーハードっていう黄色のカラーのフロロでした。
ちょっと硬いので小まめな巻き替えが必要でしたが、いいラインでした。
そして今回導入したのが
EXTHREAD

選んだ理由がTORAYということと4でもなく5でない4.5LBという中途半端な数字w
こういうのスゴイ好きなんですよ私
因みにPEはリーダーをしっかり結ぶ自信がない(だって締めこむと切れるんだもの)ので無理
決して老眼ではございません!
裁縫用の糸通し使えば、船上でもちゃんとジグヘッドのアイ通せるもんw
とりあえず、このエクスレッドってラインなかなかいいです。次回はジグヘッドタックル(使うか分からないけど)にも導入しようと思ってます
もう一つブログ書こうと思ったけど面倒だから続けて書こうw
スナップ
いつもスナップ使ってませんでした。理由は絡まるから
今回導入したのが音速パワースナップSS
使いやすいです。絡みもほぼないですね。
装着はホント何度かやってるとスムーズに出来るようになりましたね
他のスナップに比べるとちょい割高かなとは思いますが、ライン結びかえることに考えると全然OKです。
次回はジグヘッドのほうにも使ってみようかな
ほんじゃ 次回のメンバー諸君
頑張りましょう!!!