あまり興味なかったけど上がったとコメントしたキムタクに激しく同意のシローラモでございます
20日ちょい真面目にエギングしてきました
10ヶ月前のエギング記事はコチラ
まずは千葉の番犬ゴン太に挨拶

元気でしたが年なんでスタミナが少々落ちてましたw
そう今回の行き先は伊豆じゃなくて
房総半島
I氏ガイドで聞いたことはあったけどお初のポイントに行きました
到着して早々ライトタックルで遊んだら金魚×3で異常ナシw
少し休憩してから
満潮過ぎの午前4時ごろエントリーしました
最初のポイントは潮の効きがイマイチで3投でヤメ
次は沖に潮目が出てるけど岩に囲まれてて釣り難いポイント
2投目

ゲッソリ。。。
イカがいることが分かったのでちょいドラグ緩めて
再度キャスト
いい感じのアタリがあったので電撃フッキングしたら
またゲソリ


まさかのひぐちカッター2ゲソ切り

塩味利いてて旨かったでゲソ。。。
2発目のはちょいいいゲソだったような(泣)
下手すぎですA=´、`=)ゞ
仕方なく再度ドラグをもうちょい緩めにして
アワセも緩めで ハイ釣れた

全然引かない。。。
しかも水面走って上がってきちゃうし
えっと~
秋イカ釣りにきたんじゃないんですけど
その後も3杯釣れたけどサイズは全て秋。。。
さっぱり季節感ねぇなあ
写メ撮る気にもならず、全員お帰りになっていただきました
周りのエギンガーに聞いたら今日はダメですねえ全然釣れないって言ってたので
渋いですねって話して終了
知らない場所でイカの居る場所探すのはいい勉強になりますな~
やっぱサイズは運だ
それにしても房総のアオリ相性が悪いな 全然デカイの釣れないんだよなぁ~
帰りにワームハゼなんてやって千葉ユルフィッシング終了しました
ゴン太&I氏また遊びに行きますね~