ネパールカレー | 水温どうでしょう

水温どうでしょう

一か八かのギャンブルアングラー
釣りをメインに自分の気になるあんなことやこんなことをありのままに滑々と。。。

渋谷でカレーって言われた時に一番最初に頭に浮かぶのが
カンティプール です

ここって渋谷が本店かと思ったら、大阪が元なんですね 知らなかったなあ

ということでかなり久しぶりに行きました、ここはホント旨くていい店なんですけど 

とある烏賊釣り師の雄叫び
ハーフ&ハーフセットのお値段1000円 2種のカレーを選べてサラダ+ナン食べ放題です

以前は店員も少なくて、オーダーとか色々面倒な部分もあったけど、ちゃんとしてたほうなんです。しかも入り口も自動扉じゃなかった気がするんだけなあ 気のせいか
そんなこんなで店員が増えていて、かなり繁盛してるようで
今回行ったら、
オーダーを聞いた後、注文したものを聞き直されてその聞き方にムカっときたんです


店員「本日のカレーとなに?」
「はあー 何ってなんだよ!きちんと聞きなおせよ」
店員「。。。」
「チキンだよチキン!」
海外の方なんで仕方ないとは言え、最初にもっときちんと聞けよって感じ

前はこんなにむかつく店員は前はいなかったぞ 人気が出るとこうだからなあ 
昔はナン頼まないと出てきませんでした。だからアツアツが食べれたんですけど
今、ナン持って店員がうろうろ。。。 コレ嫌だな なんかわんこそばみたいで。。。
ちなみに今回はほうれん草とチーズカレー(本日のカレー)とチキンを頼みましたが、
私が一番好きなのはエビ!
これには完全にはまり、何度食べたことか

まあむかつく店員は居るけど、味は変わらずウマス