びっくりされました。
病院の先生に苦笑






ママもたまに
こんなんで給料もらっていいのか滝汗
って思います汗



ママをクビにしないで
使ってくださる職場に感謝シャボン玉









ママは事務員さんです。



同じ事務所内に、工場長がいますびっくり





事務員の仕事では
電話応対とか来客対応とか

いっぱい人と話す事が多いはずなんだけど




ママは一切、それができないので
みんながフォローしてくれますおねがい




とはいえ、宅急便とか
みんなが現場に出ちゃってる時は
ママが対応します。



筆談で(T▽T;)











その外は、PCに向かって作業できるので
なんとかなっちゃってる感じ。

何か聞きだいこととか
お願いする事が出てきたりしたときは



筆談で…(x_x;)











ただ一番、困ってるのは…














昼飯&水分補給。











痛いので、会社では一切
飲み物は飲みません。



お昼は自分の車で
クーラーがんがんに利かせて過ごし



こわごわ口を開けて薬を飲み
横になって落ち着いてから
痛みをガマンして精一杯
ご飯を口の中に入れます。

噛めないので、飲み込みます。











この夏の猛暑は本当に地獄で



2時間の休憩を何回ももらい
その都度、自宅に戻りました。
(往復30分くらいなので)







水分補給したくても気軽に出来ないから



横になって、落ち着いて


飲み込む時の痛みと戦いながら


飲んでましたチーン







よく熱中症にならなかったなぁ…

って本当に不思議に思う笑い泣き笑い泣き














今月、薬を処方してもらったら










¥7,500







でした。。









そしてこれから入院・手術。









クビにならない限り


ママは働かなくては…チーン












いつかママのブログを見返した時に




あ~こんな時もあったなぁ







って思える日が

早くきてほしいなラブラブ



パンダ