口の中が切れて、鼻血がでるまで



次郎に覆い被さってビンタしました。




次郎は血だらけでした。













昨日、ママが仕事から帰ると


学校の先生から電話があったようで
内容はこうでした。



『お友達に鉛筆を投げて
 大事には至らなかったのですが、
 危ない行為なので注意しました』

『お友達の筆箱に付いている
 鉛筆削りをふざけて壊してしまいました』


鉛筆が当たったところはコメカミ辺りで
目の近くだったそう。






両方とも悪いことだけど
『買って返せるもの』
『謝ってすむもの』

とそうでないものがあると




ママにとって次郎は宝物だけど
その子のママにとっても、その子は宝物。



次郎が他の子の悪ふざけで
一生、目が見えなくなったら
どんなに頭が狂うと思う?








理解してほしかったのです。














冷静になった今考えると
ちょっと次郎が可哀想だったかな。


でも、これからもっと大きくなって
そんな事も考えれない子では困ると思った。







こんなにママが怒ったのは初めてで
太郎は隠れていました…






パンダ