今年初のお給料が出ましたふんわり風船星


昨年、一昨年と働いてはいたものの、どちらも期間限定での時給制。

年収が少なかった為所得税は免除でした。

(厚生年金と雇用保険は給料天引き)


今年から無期限雇用で月給制に変わったので、手取りでどれくらいになるのかな?と気になっていました。

結果としては、想像していたよりは引かれていなかったにっこり

今は立場的には前進した事になるのでお給料は上がったのだけれど、時給だと働いた日数が多ければお給料の額も上がるので、時給の時の方が手取りは大きい。

所得税が引かれるのも大きく影響してる。


でも私はここでは外国人だし、事務なのに電話対応はしなくて良いという契約だし。

(英語もスウェーデン語も話せないからだけど。)


これで毎月の手取り金額がわかったので、何か習い事に行こうかなと思っています。