\ご訪問ありがとうございます!/
旦那が8ヶ月無職でした。
旦那は就職したけれど、
旦那の給料だけではやっていけない...
自分の力で、ガッツリ稼いで
マイホームを建てるのが夢の
5歳の娘のママです♡
旦那が8ヶ月無職でした。
旦那は就職したけれど、
旦那の給料だけではやっていけない...
自分の力で、ガッツリ稼いで
マイホームを建てるのが夢の
5歳の娘のママです♡
ママ友もいない
コミュ障なぼっちママ、
幼稚園の執行部役員
2年目突入ー!
しました
本来、任期は1年なんだけど、
実際に入ってみると、
1年の任期で辞める人は
ほとんどいなくて
2年、3年と連続で
役員をされている方がほとんど...
そんな雰囲気の中、
私だけ、
「任期が終わったから辞めます!」
なんて言えるわけもなく、、、
2年目に突入しました。
役員の仕事は、
集まりが多くて大変に感じることもあるけど、
良いメンバーに恵まれているので
コミュ障ながら、
なんとかなっています
そもそも、
コミュ障なのに、
なんで執行部に入ったのか
というと、、、
それは、
幼稚園のバス乗り場が同じ
先輩ママさんから
「執行部やってみない?」
って誘われたから。
その先輩ママさんは
執行部の会長でした。。。
バス乗り場には
他にもお母さんが2人いて
その方達にもお誘いしていて、
私とその他のお母さんたちも
「どうする...??」
って感じだった
役員って大変そうだし
仕事もあるから、
本当は断りたかったんだけど...
「そんなに大変じゃないよ〜」
「お仕事の時は休んでも良いよ〜」
って押され、、、
もし断ったら、
毎日バス乗り場で
顔を合わせのが気まずいので
結局、
断れずに引き受けました...
コミュ障が役員をしてみて、
どうだったか....!!
また書きますっ!!
\フォローしてくれたら嬉しいです♡/