こんにちは!
ちょうど一年前
子供の習い事で知り合ったママにLINEしました
そのママとは
ブログに度々登場するかよちゃんこと
パーソナルスタイリストの伊野佳代子さん![]()
あるきっかけで彼女がパーソナルスタイリストとして
仕事してることを知り、
インスタやブログを見て感動![]()
勝手に検索して、気持ち悪いかも![]()
なんて思いもよぎりましたが
感動した気持ちのほうが大きくて思い切ってLINEしました![]()
彼女の挑戦する姿に刺激されて
私も整理収納アドバイザーを目指すことになりました
思えばあの日から全てが始まった![]()
![]()
![]()
あの日から一年
整理収納アドバイザー2級を受け
インスタを始め
世の中のみんなはこんな綺麗にしていて
美収納なのかと![]()
自分の家が片付いていないという現実に直面
収納の中なんて雑然としてて当たり前
人に見せるものではないし、
部屋が綺麗ならそれで良しと思っていました
整理されているおうちには
1つ1つの収納に理由があってその収納方法をとっていて
私には自宅の収納をどうしてそう収納してるのかを
説明できませんでした![]()
家を順番に片付けてみよう!
一つ一つちゃんと考えて
説明できるように収納してみたら
ちゃんと片付くのだろうか?
そうしたらどうなるんだろう?
自信がつくのかな?
そう思って初めてちゃんと整理収納と向き合いました
あれから1年
収納の中も、見せれるくらい片付きました
年内には1次試験まで挑戦できる
会社でセミナーをしたいなぁ、ってぼんやりだった目標も、
はっきりした目標になり、資料づくりも試行錯誤しながら作成中
起業なんて絶対ない!と思っていましたが
「絶対ない」はないって思えるようになってる
もっとトントン拍子に進んで行く人もいる中で
私は順調ではないかもしれないけど
勝手に誰かと比べて落ち込んだり
誰かの真似をしなくていい
ということも整理収納を通して
誰かと比べる自分は必要ないと思えるようになりました
私は考え込む前に、思い付いたら行動してしまうのですが
とにかく手を動かして行動することって大事!
普通の主婦でも
アラフォーでも
1年でこんなに変わることができました
1年後にはどうなっているかな・・・![]()
![]()

