2023年10月13日

 

TC療法6回目です。

6日の予定でしたが好中球が足りず

1週間延期になりました。

 

今回の副作用は吐き気が続きました。

しびれが足指にもガーン

歩くのに支障はないので

ま、いいか。

 

最近は歩きながら話すと

息切れするようになってちょっと心配です。

 

腫瘍マーカーはCA125が基準値を少し超えた

50前後で安定しています。

主治医は胸水があるから

基準値内に下がらないのだろうとのこと。

 

胸水は増えも減りもせず

左肺に1/3くらいずっとあります。

抗がん剤が効いていればなくなるらしいですショボーン

 

でも元気に生活できてるのでヨシとしましょニコニコ

 

 

次の治療の準備として

マイクロサテライト不安定性(MSI)の

検査をすることになりました。

 

陽性であれば免疫チェックポイント阻害薬の

キイトルーダが単剤で使えるとのこと。

陰性だとレンビマと併用になり

レンビマの副作用がツライらしく

主治医はできたら単剤でとの考えのようです。

 

2週間後に造影CTを撮って

今後の治療を考えます。

 

最近、副作用がおさまると

ものすごい食欲で体重がどんどん増えてますアセアセ

おそろしい副作用だぁえーん