先日エージェントと面談して、
ほかのエージェントも登録しようかなと思い面談。
前回はベテランの同年代から少し上かなっていう男性で、細かく言わずともこちらの希望はこうですよねと分かってくれて安心感があったのですが、
今回は、えっと、、新人なのかな?みたいな若い子に面談され、
事細かにこれまでの経歴を話して、なんか疲れた
で、別の担当者から後日届いた案件がバリバリ日本企業だった
外資希望って言ったんだけど、、、
でも細かな面談の時に、働き方やらいろいろ話をしていて、では現在の職場は理想の働き方をすでにされてるのですねと言われ
確かにそうかも、、と思ってしまって。
なかなかすべてを叶えるって難しいな。
前職の同僚と少し前に飲みに行ったのですが、
在宅勤務はなくなって今はフル出勤ときき、
あのまま続けてたら詰んでたな、、と思ったくらい
昔はそれが普通だったけど、子供のケアとか自分の体力考えるとリモートなしとかもう無理すぎる
優先順位は、仕事内容か、勤務地か、年収かと聞かれたけど、すべてですねって感じで。
だってどれも外せない、、、
すべてが今よりよくならないと転職しないよなぁと思って。
経験のために年収は落としてスタートするパターンもあるときいて、なるほどとは思うけど実践したいとは思わないし
なかなか難しいなと思ったのでした。
チャンスが来るときに掴めるようように、
日々準備しておくしかないなー、きっと