ちょっと怒られたくらいじゃヘッチャラなあーさん。
毎回毎回同じ事を言われても「へっへーん」という態度。
怒った母ちゃんとうとう呆れる。
あーさんを構うのをやめて、編み物に移るお母ちゃん。
あーさん懲りずに邪魔をする。
あーさんのマフラー編みながら「あーさんが大事だからお母ちゃんは色々言うんだよ。このマフラーだってあーさんが風邪ひかないように編んでるんだよ」
と、編み物を見ながら独り言のように言うと、隣に来たあーさん泣いてる!
しかも「編んでくれてありがとう」なんて言ってる!
色々感じるようになったんだな。
いつもおちゃらけてなに考えてるのかわからんヤツだけど。
しかしどうしたら日常生活がスムーズに行くのかのぅ?
食事毎回1時間、朝晩ハミガキ20分。
着替えとトイレ入れたら2時間じゃお出かけ準備できないよ。
iPhoneからの投稿