しろくまです。
先日、地元のゲイ友達Nから夕飯のお誘いがあった。
Nとの約束の当日、それとは別件でNと仲の良いOから別途お誘いを受けた。
O「俺の憂さ晴らしプチ飲み会やらない?」
Oは少し不思議な人だ。
私より少し年上なのだが、掴みどころがない。
話を聞いていると、5年付き合った彼氏と大ケンカをしたとのこと。
Oは40代、彼氏くんは20代。
先日OとOの彼氏くん、彼氏くんの友達の3人で新宿で飲んだらしい。
Oは、遠距離恋愛の彼氏くんの友達に会ったことが殆どないという。
Oいわく、
「彼氏くんは俺を恥ずかしい存在だと思ってるんだ」とのこと。
話の全貌がわからないが、何となくこのままほっとくことも出来ないなと思い、Nに連絡すると、Nの提案でOの家での飲み会に変更になった。
これが、後々思いもよらぬ結果をもたらすことになった。
Oと私が先に合流し、食材と酒を買いに行く。
Oは彼氏くんとのケンカのダメージが大きく、今日は何もしたくないとゴネたので、
簡単なご飯を作りながら、Oの話を詳しく聞くことにした。
先程の話の続きで、Oと彼氏くんの友達の3人で新宿でいた時に、Oが彼の友達に
「可愛いねー!」と言ったらしい。
私がスレているのか年齢なのか、私はそれは社交辞令だと思うだろう。
でも彼氏くんは、そういうことに対して本気で嫌がるのだと言う。
嫉妬とかではなく、「そんな絡み方をする彼氏が恥ずかしい」らしい。
彼氏くんの言い分もわかないでもないが、その飲み会は全く盛り上がらず、きっとOなりの頑張りだったのだということも想像がついた。
でも、彼氏くんの怒りはおさまらず、飲み会が終わって2人の時にガチ説教されたらいい。
何となく雲行きが怪しくなってきたな…
そして、何故か会計はOが全部払ったらしい。
彼氏くんはそれを当たり前に感じていて、彼氏くんもその友人もOがお会計をしたことに対して、ごちそうさまも感謝の気持も無かったらしい。
他にも色々とあるみたいだったが、Oは既によっぱ出だしてくだを巻き始めていた。
Oからの話しか聞いていないし、何なら私は彼氏くんに会ったことが無いので色々とジャッジすることが難しいなぁと思いながらも、あまり良い気持ちでは聞けない話だなと思っていた。
ただ、話はもっとややこしくなってきた。
Oと彼氏くんは、今まで大きなケンカを何度かしてきたが、お互いの不満を解消していないらしい。
いつもなぁなぁして、またそれをぶり返す。
Oは今回の大ケンカで、別れても良いかもと思ったらしい。
O「俺についてこれないなら、もう別れて良い!」
そう言っていたのに、少し時間が経つと、
O「でも、彼氏くんは自分がしんどい時に助けてくれたんだよね」
そう言い始めた。
それなら、穏やかな状態で冷静に話ををしてみたら良いんじゃないか?とOに提案する。
しかし、Oは一言一句違わず、さっきのセリフを言い放つのだった。
O「俺についてこれないなら、もう別れて良い!」
あ。これ永遠ループや!
私はNに、一刻も早く来て欲しいと心の中で思っていた。
つづく。