こんばんは、しろくまです。

 

覚えられない!

理解できない!

私はどんだけ頭悪いんだよぅ泣くうさぎ

 

 

最近、全く扱って来なかったジャンルのお勉強をしているのですが、

覚えなきゃいけない事はもちろん、理解しないと次に進めず、

学習進捗は遅々としており、心が焦っております。

 

 

「好き」が探究心の最大のエネルギー、私はどこに忘れてきてしまったのか_

 

 

好きなことで思い出したことがありまして。

 

ゲイはいくつになってもカラオケが好きな人が多いが、(勿論嫌いな人もいます)

ストレート男性って、年齢を重ねていくとそこまで好きじゃない人多くないですか?

 

私は個人的に歌うことが好きで、よく1人でも歌っております。

昔ゲイバーでカラオケしているときに、こんな話を聞いた。

 

 

お歌が上手な人は、あっちも上手なのよぉー!

 

直接聞いた訳ではなく、耳に入った話なのだがとてもインパクトがあった。

歌が上手な人は床上手、ふむふむ。

なかなか面白いかも。

 

 

歌下手なやつは、あっちもだめだったわぁ。

 

 

そりゃ逆ならね、だめだったんだね真顔

 

うーむ、と思いながらも私も過去の戯れを思い出してみると、

割りと当てはまる…。

勿論100%の精度では無いのだが、割りと当たっている。

 

失礼を承知で言うと、歌い方が退屈な人はあっちも退屈だったことが多かった。

 

なかなか歌声を聴く機会もないかもしれませんが、一つの指標にいかがですか?笑

 

 

 

 

※私は敏感肌で、最近はプチ肌断食をしているんですが、これだけは塗っています。ワセリンの中でも純度がめっちゃ高いのでオススメです!!

ワセリンは純度が高くなるに連れて色がなくなるらしい。