こんにちは。呑兵衛ですよ。

最近購入して試していたお酒2種をご紹介!
山間と越の白鳥。
この子たちは兄弟なんですよ!
(今回手に入ったのは従兄弟くらいですが…w)


呑兵衛日誌-SH3D1087.jpg


越の白鳥(こしのはくちょう)-新潟-
特別純米酒 5号 無濾過生原酒
精米歩合:60%
アルコール度数:16度

この号数は仕込みのナンバーです。
H21BYまではT4(タンク4号の意)だったんですが変わったんですねぇ
お米は酵母など非公開情報が多いので、不思議な子なんですが、実力はすごいんですよ!

特純クラスですが、フレッシュな吟醸香!
洋なしや青りんごを感じさせ、それとお米のほっこりとしたニュアンス
含むとちょいと舌をピリピリと刺激。
そしてお米の甘みが広がります。
のどを通った後に、渋味や苦味を感じさせますが、それは悪い意味でなく、個性に感じさせます。
なによりの渋味と苦味でキュッとしまる感じが良いんですよ!

けっこうアミノ酸を感じさせるので、お燗もいけますよー!
生酒だってお燗んまいんだからっ!

-----------------------------
山間(やんま)-新潟-
4号無濾過生原酒(亀口取り)
アルコール度数:16度
精米歩合:おそらく60%

お米や酵母は一切非公開なので、詳細はあんまり書けないです
最近話題のお酒のひとつですので、ご存知の方は多いかと思います。
お一人様一本までとする酒屋さんが多いですね

『山間(やまあい)の地元で栽培された酒米で醸した酒で、私が求める「究極の味わい」の具現化目指し、亀口から直接採取した酒だけ「やんま」と命名、冠しております。私の理想と夢はまだまだ続く・・・。(醸造責任者 武田良則)』
と裏ラベルに書かれていますので、亀口取りと。

グラスに注いだ瞬間から上立ち香がすごい!
青りんご系の甘みと酸を感じさせる香り!
さっぱりとした綺麗な香りですね

含むと、越の白鳥と同様、ちょっとピリピリときます
ですが、甘みと旨みがぶわっと広がりり、素直に「うまい!」となる感じです。
飲んだ後にはえぐみに近い苦みと渋みを感じますが、これは山間の特徴ですね
旨みとマッチしているので、不快なわけはなく、これが良いのですよヾ(*´∀`*)ノ

-----------------------------

最初に兄弟と書いたのには勿論理由があります。

この越の白鳥は荒走りと攻め取りのブレンドで、山間は中取りなのです!!
なので号数が同じであれば、本当に兄弟と言えるでしょう。
この子たちは従兄弟といったところ笑
味や香りに同じニュアンスを感じるのもうなずけますね
仕込みが同じであれば、山間も精米歩合60%と言い切れるんですが・・・ここは推定で。

山間が手に入らなくても、越の白鳥はあるところにはけっこうあります。
是非お試しあれー!