本物の明るい話題なさすぎの民、曲山です。彼はまだ未来が明るい。明るすぎる。


みなさん、こんばんは。今人生で1番崖っぷちにいます。


なるようになると思うしかなさそうです🤞これを読んだ人事の方スカウトよろしくお願いします。


やる気、あります!





たった一つ明るい話題をひねり出すとしたら身長が伸びたことです💁‍♀️


前回測定値から(2年か3年前)から約2cm伸びて173.6cmになっていました。


まだまだ成長期です。この歳になっても身長伸びたら嬉しい。


身長高い系女子は、身長伸びても嬉しくないっていうけど私は嬉しい。


たがしかし、身長が伸びても未来は明るくない!



早速、今日のメニュー



長い距離の練習は苦手ですが、合宿あたりから少しずつ泳ぎ方がわかってきて今日の200×5は前より楽にまわれました。


今週末に試合があるのでメインは(1Max 1E)×2を選択しました。


1本目は前半からとばして入って、後半もぎりぎり耐えられたので感覚的にもタイム的にも悪くなかったと思います。


少し前までは絶不調でタイムも全然出なかったのが、だんだん上り調子になってきているのでこのまま上げていきたいです。


ただ2本目はかなーりばてて、後半のタイムガタ落ちだったので、体力持久力はまだまだ🗑️です。


札幌春季の50mFrはベスト更新、メド継では引き継ぎで2秒前半、あわよくば1秒台を目指します。


みんなの色々かかった札幌春季、楽しみです!




北海道ジュニアの反省



南千歳まで行ってしまったこと。


すずほさんに6:57の電車に乗るという連絡をいただきました。


改札の上にある電光掲示板?の6時57分発の部分だけを見てこれだーと思い、5番線の電車に座り、安心して眠りにつきました。


ふと気づいたら新札幌。寝ぼけながらまだ大丈夫か、と思っていましたが発車した瞬間、


次は南千歳、南千歳


??????


南千歳?!一気に眠気が吹っ飛びました。すずほさん間違ってるじゃん!って思ったら自分が快速エアポートに乗っていました。しかも特別快速。


まず、新札幌に着いたる時点で野幌駅に着くわけないことに気付くべきでした。寝ぼけすぎ。


幸い、北広島からプールまでのバスが出てたので7駅戻るだけ()で済みましたが、プールに辿り着くまでに2時間はかかりました。


スタート練習するために朝早く出たのに、もちろん間に合いませんでした🙃


みなさんも気をつけてください。同じ時刻発の電車はあります🚃🚃🚃



レースに関して。


ここ最近の練習量からしてそうだろうなあ、という結果になってしまいました。もっと集中して練習します。


北部まで本当に1ヶ月なくなってしまったので、ガムシャラにやっていきます。





オススメご飯屋さん🍚





炭火焼肉 亞茶

円山公園の方にある焼肉屋さん。肉がさいこーーーうに美味しい。札幌で食べた中で1位かもしれない。トトリといい勝負。「トトリ」もオススメ。


いいお値段ではありますが、お堅すぎないしお店の雰囲気いいし店員さんも感じがよくてかわいい。


記念日とかのデートにオススメ!!






そーいえば、結構前のことで忘れてたけどなんかないかなーと写真あさってたら出てきた4月末の🍦食べ食べ会。


誰も書いてなかったよね。たぶん。



約1名いないけど、大事な方が来てたので欠席。夜ご飯はちゃんといたよ。写真ないけど。


こーゆー時は大体金子氏がじゃんけん最弱すぎていっぱい払う羽目になるのに、この日は6〜7回のじゃんけん金子氏が全勝でるんるんしてた。それはそれで面白い。






でもやっぱりこれが見たい。面白すぎる。またみんなで行こう。




今日も何もしてない!まずい!


これから学科の女子会に行ってきます。


陽キャすんぎ!!




おっしまい!!