こんにちは

2年目の堀内です


新2年!ってことで、学部学科ガイダンスがありました。

なんか一言で言うと、

メンツが思ってたんと違う(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)



【予想】

鳥人間の機械知の先輩みたいな好青年がたくさんいるだろうww

【結果】

ピアスあけて襟足長めorパーマみたいな男子が大量発生


【感想】

えー普通に無理




軽部くんいなかったら、大学行かない人になってました、アブナイアブナイ


無事、3年目3年になれますように🤞






それでは、

今日のメニュー




目標は1:30サークルで2本目ちゃんとタイム上げることでしたが

結果は目標達成ならずで、タイムも無惨でした。


メニューの目的として、このサークルがベストだったか少し不安ですが、私は1:30になると2本目に十分な体力を残せないので、ラストに体力を残してしまいがちな自分には良い練習ができたと思ってます。


しっかし、スイムになると、なんでこんなにつらいんでしょうか?


プルのcircle inなら200を20本でもちょっとテンション上がりますが、スイムのcircle in は100を3本でもすごく嫌だしめちゃ苦しいです

(フリーの話)


キックとプルのタイミングが悪いんだとそこを変えようと奮闘していた時期もありましたが、入水のタイミングなのかキャッチのタイミングなのかどんどん分からなくなってきて、放棄してしまいました。良くない


あともう一つ良くないのは、プルの時のプルをスイムで出来てないと思われるところです。グライドや背中への意識が確実に薄れているから、余計キツくなってる気がします。


楽に速く泳ぐ工夫をもっと凝らしていきたいです。







〜雑談〜

陸がスマホケースにポケカ入れてるの羨ましいです(・・;)


そんなこんなで、ポケモン(ソウルシルバー)を数年ぶりに再開しました!


開いた時のもちポケモンたち↓



うーん、こんなもんだったっけ?って感じでした


そして何より困ってるのが、攻略本がない!!


さすがに攻略本までは実家から持ってきてませんでした。



一番最初の頃は攻略本なんてチートだろ!って思ってましたが、

家に揃っていたので、そのうちチラチラ見始め、

いつのまにか、攻略本に沿って完璧に進めていくスタイルになった記憶があります。



まじで、次どこ行けば良いんだろう??

怖くてポケセンから離れがたい(>_>)


しかも、小学生の時の癖で1日30分ちまちまやってるので、全然進みませんw

やっぱ3日でクリアする小学生男子すごい



ていうか、人間用ののポケセンないかなぁ!

一瞬で疲労怪我全回復、夢のよう✨

プールの横に人間センター併設しててほしいですね。

それでは体力回復のため、この辺でおやすみなさい😴

(槌谷さんCNCの修理で2徹とかしてたらマジでごめんなさい🙇‍♀️)