こんばんは

一年の堀内です



寒いです!!

ほんとに寒すぎて、鳥人間の作業&会議をサボろうかと一瞬考えてしまいました

しかし、ケムリース担当を勝ち取る使命を思い出し、寒さが一瞬で吹き飛びました


何でも気の持ちようじゃないの♪ってやつですね

なんで世界水泳とかで流れるのはスイマーよじゃなくて結局ウルトラソウルなんでしょうか




今日のメニュー






目標は100×8keep1:30を超えないようにすることでした

目標はクリアできましたが、サークル1:50にしたので、今日のタイムよりマイナス5秒くらいにするべきでした

一番の反省はラスト0.5本の50m40秒を普通に超えてしまったことです

明後日のタイムトライアルでは、しっかりラスト5037秒切れるようにしたいです





なかなかやめられないのが、何でもDesに収束させてしまうことです。

一本目からオールアウトだって言ってるのに、キープだって言ってるのに、タイムはたいていDesになってしまう

今日もやってしまいました。

しかも、最後に上げるDesというより、最初を抑えるDesなので最悪です

常にスタミナに余力を残しておきたいと思ってしまい、もう体が動かないというところまで練習で追い込めた日は全部覚えてるくらい、毎日の練習で頑張れていません


自分が遅い一番の理由はこれだと思っているので、強制的に一本目から上げないといけなくなるようデフォルトにしているサークルを上げようと思います

サークルを攻めるのは当たり前で、かなり恥ずかしい発言ですが、意思が弱いので勝手にブログで宣言してみました。

マネの方々、サークルアウトが増えそうですごめんなさい🙇‍♀️




そういえば、昨日、久しぶりに200バサロwithフィンをやった気がしますが、かなり速くなっていました。

修伍に、骨盤を動かせれば何でも良いと教わったので(だよね?)、頭の中で人体模型の骨盤が動いているのをイメージしながらやったらいい感じでした。

骨を頭でイメージして意識するのを、フリーのプルでも応用したら、楽に速くにちょっと近づけたので、自分なりの意識の仕方を見つけられた気がして嬉しいです!








ところで、最近、昔のブログを読むのにハマってしまいました

去年のラストブログをちょっと読んでみようと思ったところから始まりましたが、これはかなり面白いです笑笑笑笑笑

スクリーンタイムが上がっちゃう




とくにこちら






さっそく、読んだ次の日、チューチュートレインターンをやってみようと思いましたが、これがなかなか難しい

江瑚さんとはほんのちょっとしかお話ししたことないのですが、NARUTOが好きだそうなので、一度色々お聞きしたいですね



里咲さんの文章がほんとに面白く、内容が分からんところも多いので、ついつい誰かにLINEしちゃいがちです


ここで色々知識を入れても、当然すぐには泳ぎは変えられないのは分かっていたのですが、

ここでまさかの弊害が発生しました🆘


長岐さんも寝る前に布団で泳いでいるらしいので、ブログから得た知識で私も泳ぎをああだこうだ寝る前に考えていると、夢に白熊の人たちが登場します

そして、夢ってだいたい全てがおかしいですよねウンウン


そのおかしな夢を見たあと、すぐに朝練で当本人にお会いすると真顔でいるのに必死です。

勝手にすごく失礼なことをしている気がしてきました。。

いや、しかしこれはどうすることもできない




一つだけ、紹介しておくと、、、


朝練が始まる時、愛士さんが「体操始めます」のあと、「今日は自分が」と言ったかと思うと、急にダンス(しかもストリート系)を始めて、みんな口あんぐりというのがありました。

とてもキレキレでした




愛士さんはあまりブログを読まないと栞さんが言っていたので、愛士さんの話を選ばせていただきました。

そうだと信じていますお願いします




おわり


明日は樹里の誕生日♪