停滞から抜けるキッカケがほしくて

鳥居ミコさんのコンサルを受けた。



私がする話をひと通り聞いた後に、ミコさんから

「これ言ってみて」と言われるまま

幾つかの言葉を口にした。


その中の一つが


『わたしは

こんなもんじゃない』



巷で よく聞く言葉なので

他の言葉と同様さらりと言えると思った。


なのに

急に感情が込み上げて

泣きそうになって、言えなかった。

声が詰まった。



そのことをミコさんに伝えたら

「これがあなたの魂の叫びです」と。




納得感


その言葉にだけ、

本当に分かりやすく反応したから。




普段、思考の声、エゴの声がうるさくて

聞こえなくなっている魂の声。


聞こえるようになるには

エゴスピーカー🔈

を壊して丸めてポイっと捨て去ることが必要。



たましいの仕組みのようなことは

理解しているつもりなのに、

ここ最近ほとんど繋がれていなかったのは事実。

(エゴスピーカーの音ばかり聞いていた)







そして、後日のミコさんブログにも、

とても納得する話があった。



不本意なのに

何度も同じことを繰り返してしまうのは

無意識にしている親への復讐

という場合が多い、と。



私の場合でいうなら


「どうせ私は大したことは出来ない、と

自分にガッカリすること」

を繰り返している。


馬鹿馬鹿しいくらいに何度も。





それは親に対して


「あなた達の生き方をインプットしてしまった結果、私の人生は、この程度」


と見せつけることで復讐している???




なんと、ばかばかしい。


でも、あり得るわ…真顔