結局のところ私は

いつもここで書いているように

日常の小さなことで満足できている


そういう種類のひとなのだろう



大きな幸せをガツンと手に入れるより

小さなお気に入りを集めて眺めてニマニマしているようなことが

(そういうエネルギーが)

私は好きなのだ



大きくガツンと光を起こすことで

表れる陰の部分を無意識に恐れている

のかもしれない



とにかく小さな嬉しさ

をコレクションしていくことは


大きな幸せを諦めている

ってこととは違う気がするのだ


つい、間違えそうになるけれども






小さな幸せを感じられる自分のことは

いいね、と思う


なのに時々、焦りや自己嫌悪が湧くのは


『何モノか にならねば』

(他人からも認めてもらえるように)


という恐れに近い思い込みが

抜け切らないから




この思い込みは

長年のあいだに外から刷り込まれたものであって

ワタシのものではない