細かいことは知らないままに

バラを育てて 4.5年目くらい。


(バラの本が1冊だけ手元にあり

それは時々開いて見る。

ほんとに必要な情報なんて

どの分野でも、案外その程度かも)





うちのバラは、たぶん、

どれも切り花向きじゃないと思うんだけど

(つるバラ率高め)



散るより前に切りたい。

(地面に落ちた花びらを拾い集めるのが好きじゃない)


けど早めに切るのは、可哀想な気がする。

(まだ、咲いてるのに…と)



なので、7.8割 咲き終えた花を

少し早めに切って、家の中に飾る。





つるバラだから

茎を長めに切ることができなくて

ぎりぎり水に届いてる感じ。




ピンク〜ローズ〜赤まで色々







正しい方法とか

王道とか

あるのだろうけど



私は

なんでも良いな。



花屋じゃないし。





何に対しても


私って、そういう人だった。


いいかげん。てきとう。






好きなように楽しもう。




自分の感覚に馴染むように。



てきとうに、ざっくり。