いつも誰に対しても穏やかで優しい知人

と話していて


大変な時や落ち込む時、どうしてる?

(どうやって自分を立て直す?)

と聞いたら


『とりあえず姑さんに優しくする』

という答えだったので、驚いた。



自分が停滞していたり落ち込んだりしているとき

私がやる事って言ったら

自分を甘やかすことのみ。

むしろ家族に八つ当たりしがち。

ほぼ自分のことしか考えてない←



『落ち込んでいるから、家族に優しくする』

ってどういうこと???びっくり

と驚きすぎて

私には分からない世界だなと思って

そのときはスルーしてしまった。



その後

そういう話が他からも続々と入ってきて

その意味が分かってきた。


(もしかして、皆あたりまえに知ってる?)






昇天まずは笑顔になる、という意味合い。


良いことがあるから笑顔になるのではなく

笑顔でいるから良いことが起こる、の法則。


昇天そして

ひとに優しくすることは

自分に優しくすることでもある

という意味合い。


ネガティヴな言葉を言うとき

一番先にその言葉を聞くのは自分。

ネガティヴなエネルギーをまず受け取るのも自分。

という法則の

逆バージョン。


だれかに向けて優しい言葉を発するとき

その優しいエネルギーを、まず受け取るのは自分なのだ✨




『いま自分は落ち込んでいる』

という事実に蓋をして見ないフリして

「カラ元気」みたいに笑顔になるのは

全くオススメしないけど


『落ち込んでる自分』を受け入れたうえで

笑顔になって

優しい言葉を発するなら


それは自分を癒やすことにもなるんだ。



私にとっては

目からウロコだったので

書いておく。





人生で一度もやったことがない方法なので

こんど試してみよう。




この間でかけた先で見た景色。