他のパラレル
他の世界がある
そこでも普通に日常が流れてる
【この私は選ばなかった】未来が
そこにはある
ここの世界ではもう会えないひとも
ほかの世界では普通に生きて元気にしてるし
ここの世界では失敗したことも
別の世界では上手く行っているから
手に入らなかったほうのことを思い
いつまでも悔やんだりしなくていい
【何かの必要があって】
自分が望んだから
今この世界にいる
【何に必要だったのか?】は
無意識の領域のことで
頭で考えても分からなかったりするから
ただ
無意識の領域の自分のことも信頼する
自分にとって必要な経験をできる世界
(自分が望んだ世界)
を選択した結果ここにいるのだから
安心して、この世界を楽しめばいい
選ばなかった世界も
宇宙のどこかには当たり前に存在してるから
そんなに大袈裟に考えなくていい
…
そういうことを
清々しい気分のなか
感覚で理解できた日
…
わたしが忘れがちなのは
ここから先の世界も
常に選べるのだということ
以前選んだチャンネルで
ずっと固定されているわけではない
ということ
ここは固定された世界で
この先もこの延長上にある…と思い込んでいないか?
別の世界を見てみたければ
見に行く自由は常に与えられてる
どういう景色を見て生きたいか
どの瞬間も常に選べる
