人はそれぞれに
その人らしさがあって(外見も内面も)
必要だからその形を選んで生まれてきている
その形だからこそ
全体のパズル🧩が美しく完成する
だから他の誰かの形を真似ようとしないで
あなたの形が良いのだ
…って言ったりするけど
それは完全に腑に落ちて。
その上で
昨日なんとなく浮かんだのは
パズルよりも、もっとずっと
複雑に、繊細に、つくり分けられている
鍵🔑のイメージ。
ひとの数(鍵の数)だけ違う形があって
鍵は、同じ形があったら不都合
そのひとの、
その鍵の形じゃないと開けられない扉がある。
で、扉ってのは
どこかの誰かの、このタイミングの、この方向の扉!
みたいに、かなりピンポイント。
でも、狙って開けに行くものではナイ
と思いついて
そのイメージが気に入ったので
ここに置いておく。