わたしが
複数の人に伝わるように
何かを言葉にしようとするとき

“わたしの良さ” が消える

ムリして体裁 整えただけの
何も響かないものになる

だから今日も
ひとりごとにする

ひとりごとの方が
“わたしの良さ”が表れる

多くの人へ向けて発するのが
得意な人はちゃんといて
その人たちが そこを担当するから


わたしは
目の前の「1人」に向けて
発したい


わたしは自分に伝わるように
書き、喋ろう


それをこうしてブログに置くことは
エネルギーを滞らせず、廻らせること
になるみたい

これは ずっとやってきての、感覚



… … …

本当に行きたいの?と
当日の朝まで自分に確認しつつ
心がムリなく動くペースで
少しずつ行ける体勢は整えて
その結果、行ってこれて
勇気がいる1日が無事に終わった


レメディ効果もあったのか
ムリなく素でいられて楽しかったけど
疲れた


帰り道、
自分を客観視したら
いつものように凹みかけて

今回は、そのあと割とすぐ

私は
この素材を持って生まれてきた
ただ、それだけ

って所へ、スッと戻ってた




内面(感じ方、受け取り方、発し方)も
外見(身体や顔のつくり、髪や肌の質感)も

世間一般的に “良” “美” “優”とされているものとは違うからといって

だから何?

何か問題ある?

ってところに
自然に戻ってこれたのが嬉しい



そこは、私の中の進化したところ

自分のペースで少しずつ進化し
進化した自分に慣れ
そしたら物足りなくなり
また進化を目指す



自分を受け入れるなんて
いまさら?この年齢で?
と思うのが一般的なのかな
もはや一般的が分からなくなってる


人生100年時代
あと半分も残ってる


のこり半分の人生を
自分の特徴を 内面も外見も
心底から受け入れて
さらなる拡大(成長)を目指す心持ちで生きられるなら

やる甲斐が、ある





周りの誰かのように、
を目指すのは苦しい

そんな事のために
ここへ この素材を持って
やって来たわけじゃない

わたしはわたしをやりにきた

思い出させてくれて ありがとう




私は
選んで持ってきた自分への
納得感を目指してる


一個でも多くの魂が
『納得』していくことは


全体の拡大に、繋がる