ベルギーのクリスマスマーケットに行ってきましたサンタハート

 

リエージュ(Liège)という、オランダの国境に近い街ですニコニコ

ベルギー第五の都市とのことにっこり

楕円形のワッフルは、ここリエージュが発祥の地ということだけ知っていましたw

 

 

クリスマスマーケットクリスマスツリーのHPを見てみると、

「The Liege Christmas Village is the largest and oldest Christmas market in Belgium.  」

ということで、ベルギーでも大きくて歴史のあるクリスマスマーケットのようです昇天

 

 

 

 

ベルギーのクリスマスマーケットは初めて行きますジンジャーブレッドマン

ドイツのクリスマスマーケットとはちょっと違うのかなぁと、ワクワクしながら回りましたクリスマスベル

が、この日はめちゃくちゃ寒かった雪だるま

 

 

クリスマスマーケットは2ヶ所あって、

クリスマスツリーThe Ice Rink

PLACE CATHÉDRALE(聖ポール大聖堂周辺)
→スケート場の周りに、レストランが出ている感じでしたニコニコこちらは小規模ですクリスマスベル

 

クリスマスツリーThe Village

PLACE DU MARCHÉ - ESPACE(サンランベール広場周辺)
→こちらは観覧車も出ていて、屋台もたくさん出ていましたびっくりマーク
食べ歩きもできますが、スタンディングor座って食べるタイプのお店が多いイメージです!
クリスマス雑貨とか、チョコレートとか、沢山お店が出ていましたハート
ワッフルのお店もいくつかありましたコーヒー
やっぱりベルギーだから美味しいのかなぁ知らんぷり
 

 

The Villageはスケート場から歩いて7、8分の距離だったので、

どっちも行ってみるのがいいと思いますグッ

 

 

 

観覧車とクリスマスツリーハートクリスマスツリークリスマスベル

 

 

 

とにかく寒かったので、グリューワインで温まりましたジンジャーブレッドマン

 

 

こういう寒い日に飲むグリューワインは格別ですね赤ワイン

まじで生き返る昇天

 

 

 

ぬいぐるみ沢山で可愛かった〜ハート

ピカチュウいる昇天

 

 

寒かったけど、楽しかったサンタクリスマスツリートナカイ

 

 

12月はクリスマスマーケット巡りかなぁ昇天