何事も、やってみなきゃ解らんです。
と言いますのは、昨日のスタバdeこぎんでの事。
「段染め糸はコングレスに」と思い込み、コングレスに刺さない私には無縁に思ってました。
段染めで刺してるのを「綺麗でいいな~」といつも指をくわえ見てました(^^;
でもね...
6本取りをほどいて1本取り出したのをみたら、リネンの目幅に丁度良かったんです(^皿^*)
その1本を頂き、試しに刺したら...
リネンこぎんでも出来ました( ;∀;)!
思い込みでやらずにいた、今までの時間が勿体ないと激しく後悔です(-ω-;)
集まって刺す事で気付く事。
色の使い方、構成の仕方、作品の作り方や使用してる便利道具など。
上手く作る方法や、失敗談も勉強になりますね(^-^)
昨日のスタバdeこぎんでは、作品に幅を持たせれるイィ発見をさせてもらいました♪
次回はどんな事が起こるか、楽しみでなりません(  ̄▽ ̄)
さてと、腹ん中の煮えたぎる思いを文章化したところで~
段染め糸買いに行ってきます(^-^ゞ
(笑)