まっ直ぐ生きたいだけ・・・なのよwww -4ページ目
 
 
 
このために北海道へ来た
 
 
でも、ちょっと観光も…💕
 
 
 
 
早いもので、もう1週間経っちゃうのね💦
今日は静岡のライブへ行って来るんだけど、その前につづき~~~
 
 
 
 
 
 
 
 
あたしが大好きな、推しの本田海月様のユニット
face to ace
が、6年振りに北海道でライブをやるぞー!
 
まだ自分が、行ったことが無いライブハウスだったこともあり
もう勢いだけで来てしまった現地(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
 

このビルの地下が、今回のハコ“SUSUKINO 810”
 
真横にZeppあってビックリw




チケット交換して、ハコ前で友だちと開場時間を待つ…
 
 





この日のライブは、お店のYouTubeチャンネルで無料配信やってたので
見た方も多いのかも?

まだ23:59まで見れる💨

 

見た方は、投げ銭よろしくです(笑)

ちゃりんちゃりん💰

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 
くぅぅ~~~~~~っ((((((((o*>∀<)o
北海道まで来て、よかったぁぁぁぁぁ💨💨💨
 
最高にカッコいいライブでした✨
 
また、惚れる惚れる😍💕💕💕
(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
北海道旅の〆 と、言っていいかも?
 
 
アテクシ、ジンギスカンが食べたいー!
 
生ラムが食べたくてね😋
ライブ後、お友だちに付き合っていただき
行きたかったお店へ突撃するも
 
 
無情にも「close」の看板が…(T⌓T)

やってないんじゃなく、どうも満員御礼らしく💦
 
 
 
 
 
 
ジンギスカン屋さんなら、目をつむっても行けるくらい
すすきのにはいっぱいあるので、別のお店へ…
 
 
 
 
 
 
 
 
 
生ラムは無かったんだけど

最高の札幌の夜に、カンパーイ🍻
 

友だちはラム、あまり得意じゃなかったらしいんだけど💦
こちらのラムは美味しかったって
良かったわぁ~🥰


私は、臭くっても好き(笑)
 
 
 
 
 

よく見てなかったけど
お店のまわりは、ラブホだらけで(笑)
 
 
 
 
友だちが千歳にホテルを取ってると言う事で、すすきの駅までお見送り~
 
 
 
夜景も見ておきたかったし🎶
 
大繁華街、大賑わい
すごい
 
 
 
 
 

交差点のど真ん中に時計があるの、不思議に思うけども
 
 
 
 
 
 
 
 
そうそう、友だちと一緒に
セコマにも行ったのよ✋
 
ライブで推し様が買ったって言うグミを探すも、この時は見つからず…
 
怪しいパンと、美味しいと言うおにぎりを買って
まだちょっとだけ飲み足りなかったわたくしw
ホテル近くのローソンで、GLAYのラベルのプレモルをゲットw
 
 

ようかんツイストって、見たことが無いパンですもの(*´-`*).。oO
 
 
 
 
 
 
 
 
札幌の最終日の夜は、遅くまで起きていたかったけれども
翌朝の飛行機が、朝8時44分とめちゃ早💦
 
新千歳って札幌から遠いじゃない…
 
朝5時起きで向かわないといけなかったので
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
でも、寝れるわけがなくw
睡眠時間4時間で、ホテルをチェックアウト
 
 
 
 
どうしても、推しが言ってたグミが欲しくて
朝6時前に営業をしてるセコマを探し、地下鉄の駅1個歩いて
ゲットしてきました――――‼‼
 
 
お主も好きよのぉ~
 
 
どんな味なのか、楽しみですうふふ💕
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
寝不足、ボーっと新千歳へ
 
空港でも、朝食食べてボーっと
 
 
 
記憶があまりない…(笑)
 
 
 
 
 
 
帰りの飛行機は、コードシェア便でしたね
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
帰るのが、めっちゃ寂しい💦💦💦



スタッフさんが手を振ってくれてたので振り返したら
ペコリとお辞儀してくれた💕
 
 
 
 
 
楽しい旅だと、ホント帰るのが辛くなってね💦
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

AIRDOさんのコップかわいい💕
 
 
 
 
 
帰りの飛行機は、だいぶ高い位置を飛んでるのかな?
地球を感じつつ…
 
 
 
 
北に飛ぶ時、1度は富士山を上から見てみたいんだけど
往復、今回も見れなかったです💧
 
 
 
 
 
 
 
ここまで来ると、もう後ちょい…
 
 
 
 
 
そして…
 
ただ着陸するだけの動画(笑)

 

行きで飛んで行ったドリームリフターが、また定位置に泊まってたよ✈

 

セントレアは海に向かって高度下げていくので、海に落ちそう(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さぁ、地元じゃ。

 


一気に現実じゃ。

 

 

 

 

ここからもボーっとし過ぎて

電車乗り換えの神宮前駅で、特急に乗らなきゃいけないトコロ

来た準行に乗ってしまい💦
慌てて知立駅で乗り換えたよw

 

 

 

 

 

 

 

 

と、言う事で

 

9年振りの北海道、時間いっぱい楽しんできました――₍₍ (ง ›ω‹ )ว ⁾⁾

 

 

でもまだまだまだまだ、やっぱ行きたいトコロばかりですわね💦

 

 

 

北海道かぁ~~~~~~
次はいつ行けるかなぁ😅

 

 

 

 

 

 

 

 


ここまで読んでくださった皆さま

長々とお付き合い、ありがとうございましたm(*_ _)m

 
 
 
 
 
 
帰宅後
北海道でおひろめに出してた子たち
 

デカいボクレー、1位獲って来てた✨
記念記念(⁎˃ᴗ˂⁎)
 
 
 
 
時間ギリでも、行ってみたかったここ!
 
 
つづき~~~~
 
 
 
 
 
 
 
バスに乗って、18分くらい…
 
 
 
 
 
 
 
 
バスは目的地に、直接乗り入れるのね!ᔪ(°ᐤ°)
 
 
 
 
 
 

ここの公園、入場料が掛かるんだけど
 
バスの中でもアナウンス
別途、入場料が掛かります と






でも、せっかくここまで来たんだもん
これも見ておきたかったの――――
 
 
 
 
 
 
 
 
バス停に着き、降りたら半分強制的に入場券の購入(笑)
 
 
 
 
 
来たよぉ~~~~~~~\( *´ω`* )/
 
 
 
 
 

市民は半額で入れるらしい
あたしたちは1000円です。
 
 
 
ちょいと高いと思ったけど
次、またいつ見られるかわかんないじゃない💦
 
 
 
 
札幌ゆーたら、この方像ですよねぇ~✨
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
みなさん、同じポーズ取って記念写真撮ってるもんだから
なかなかソロの写真が撮れなくて
 
 
 
 
 
 
 
おおおおおおおおお
本物だぁ~~~~~~~~\( º∀º )/


少年よ大志を抱け
"Boys, be ambitious."
 
脳内、TOKIOの『AMBITIOUS JAPAN!』が勝手に流れる(笑)
(国分くん、残念です…)
 
 
 
 
近くで見てると、他の方の撮影のお邪魔になります故
サッサと退きます(´ㅂ`; )
 
 









評判通り、景色の良いところですねぇ~~~~~

 

 

 

 

 

 

 


天気良くて、日向は日光が暑いけども
吹く風が、気持ちいい~٩(*´꒳`*)۶°˖✧

 

 

 

 

 

 

 

羊ケ丘って言うくらいですもの、いらっしゃいますわよねw







毛は刈られた状態かしら?


 

 

 



羊さん、何やらビートを刻んでる…


なんだろね(*´艸`*)

 

 

 

 

 

 

 

ここでは、食べたいものがありまして💕

 

 

 

 

 

 

 

 

 

羊の串焼きとか売ってて…
羊見た後に(笑)

 

 

ここでは、あの北海道のお土産で有名な

『白い恋人』のソフトクリームが食べれるって聞いて、うひょひょと楽しみに来たんだけど!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

無かったよ(´·ω·`)


ここでしか食べられないと言う「岩瀬牧場」の、いちごとミルクのミックスソフトにした🍦
無論、美味しかったぁ~💕
ちょっとだけ、シャリ感もあってね💕

 

 

 

こちら、こんなクラフトビールも売っててねぇ

 

 

 

ちょっと前のあたしなら、迷わず買って飲んでたんだろうけどねw

 

きっと要冷蔵…
買って帰るのも断念残念

 

 

 

 

 

 

 

バスの時間まで、もうちょっとまったり~~~

 

 
ホント、いいところですね(*ˊᵕˋ*)
 
 
 
 
 
 
そろそろバスの時間ですわと、バス停に向かったら
降り口と乗り口は別と言う事で
慌てて乗り口の方へ(¯∇¯٥)
 
さっきのソフトクリーム食べた建物の近く…
 
 
 
 
 
 
 
 
 
もうちょっとだけ時間があるからと、中を覗いてたら
2階がお土産屋さんになってるって
 
さっき気付かんかった!
と、時間無いけど行くだけ行ってみたら
 
 
 
 
 
 

巨大モケケかお出迎えw

さっきの看板の、ジンくんのグッズもあれこれ売ってて…
 
看板見て、ちょっと魅かれてしまってたジンくん
何か連れ帰りたいなと、これ…
 
 
 
 
 
 

チープにガチャwwwwwwwwww
 
 
時間が10分も無かったので、サクッとしか見れなくてね💦
ラベンダー畑もあったらしく
全然見れてないじゃんと思っておりますが…
 
 
 
 
 
 
 
 
またここは、いつか来るべ✋
 
今度は誰か連れて来て、わたしもクラーク博士と同じポーズで写真撮りたい(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
滞在時間は50分くらいかな~😅
 





さぁ!
この後はお楽しみ!
 
推し様たちの、6年振りの札幌でのライブ💨
 
 
 
その前にホテルにチェックインと₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾
 
 
 
 
 
 
ホテルまでは、バスと地下鉄を乗り継いで帰ってきたんだけど
 
乗り継ぎの地下鉄の駅で、エモい場所を見つけてしまった…
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
寄りたい気持ちをグッと押さえ…(笑)
 
 
 
 
 
 
あともうちょっと続くm(*_ _)m
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そうそう、前回も来て思ったんだけどね
 
市内の交差点名が、似たような感じでわかりにくい💦

マップで見るとわかりやすいんだけど…
 

南2西8とか、全部似たような交差点名で
 
 
バス停も町名
 


これで覚えてるって、凄いですよねぇ(๑°⌓°๑)

 

 

大きな声じゃ言えないけど

この日泊まるホテルは、あの大島○るで燃えてるホテル…(笑)

 

 

続きでーす✋

 

 

 

 

 

 

 

まだホテルには、時間早すぎてチェックインできない

 

荷物だけ預けて…

 

 

 

 

1泊目のホテルに荷物預けた時、もらった番号札が『81』だったんだけど

このホテルでも『81』の番号札を渡されて

 

偶然でしょうけどね(*´罒`*)

 

 

 

 

 

 

 

折角の札幌ですので、来る前に色々調べていて

 

今回は、絶対に行きたい場所があって💨

 

時間的に、お昼ご飯もその付近で食べたいなと思い…

 

 

 

 

「北海道に行くんなら、何食べてきたら良い?」と、友だちに聞いたところ

「寿司!」とな

 

 

検索したら、行きたい場所で

格安で、美味しくて

評判がとても良いお店が、あるじゃないですか――――!\( º∀º )/


そのお店、オープンが昼の12時…

 

 

 

オープン時間に間に合うよう、地下鉄に乗り

向かいました💨

 

 

 

 

 

 

 

 

駅は、南平岸駅🚉

 

 

マップ見ながら向かうんだけど、口コミにあったように

見事に迷う💧

 

マップのゴールが、建物の反対側になってるんだよねぇ💧

 

 

 

 

 

 

 

 

お店に着いたのは、オープン前の11時58分ごろ

 

先着は、2組の…ご夫婦かしら?
私は3組目。

 

お店はちょうど開店時間で、ぞろぞろと中へ~~~

 

 

 

先の2組さんたちが、カウンター席に座ったので

私も、その間のカウンター席へ

 

 

 

 

お寿司屋さんのカウンター席なんて、何年振りでしょう😅💦

 

前のガラスケースには、何も並んでいなくて

店内も暗めの照明で

歩いてきた私は汗がジワっと出るほど、店内にはエアコンも点いていない模様…

 

 

 

口コミに「ご高齢のご夫妻が営むお寿司屋さん」と書かれてたんだけど

本当に、ご高齢のご夫婦さんで切り盛りしてて

 

何かもが、ゆ~~~~っくり(^▽^;)

 

 

 

全然ゆっくりでいいんだけど、注文も聞かれないので不安になってたトコロ

女将さんがようやく「ランチでいいですか?」と

 

 

 

 

こちら、お寿司のランチがお得なんですって!
私の他、2組の先客さんもランチを注文

 

 

 

 

女将さんが大将に、こちらの入店の順番を説明してて
「ランチよ、大丈夫?」
な~んて言ってて…

 

 

若干、店内には緊張感が漂っていたんだけど
 

 

 

 

 

 

 

 

先着順で、ガリが出てきました✋

 

そして、しばらくして

お吸い物が、先着順でw

 

 

 

 

 

 

 

 

このお吸い物、美味い✨
入ってた白身魚が、更に美味いの✨
 

ほどなくして、出来立ての茶わん蒸しが登場!

 

 

 

蓋が熱くて持てないほど、出来立てほやほや♨
ヤケド必須な茶わん蒸し(˃ꌂ˂)

これがぷるんぷるんで、またも美味い💕

 

 

 

料理が出始めて
その美味しさで、店内の雰囲気も和らいできてね

 

女将さんと大将の会話も、ちょっぴり漫才みたいになってきて

 

 

 

だいぶご高齢だよなぁ~ と、失礼ながら💦
思って見てた、大将も

キリリ✨
お寿司握る姿は、カッコいい職人顔で✨

 

 

その大将から、カウンター越しに

「お待ちどうさまー(`・∇・´)」

と渡された、お寿司はコレだぁ~~~~~~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ボリューミ~~~~っす💨
ここまで、長かったけど(笑)

 

 

 

 

 

 

 

このランチ、1400円なんです!
コスパ凄くない?



お寿司のラインナップは

 

 

 

 


マグロは大トロ?
かなり脂のってるし😋

白身魚
何の魚か聞いてないんだけど💦
ぶりぶりのもっちもち💕

甘エビも甘くて美味しいし~💕
ホタテ、最高だった~~💕💕💕

一貫、大き目だから
9貫で腹パン!


お腹ペコペコだったので、あっと言う間に食べちゃったよ(笑)

 

 

 

 

横の若いご夫婦(カップルかな?)は、最初にガリを食べつくしてたから
女将さんがガリのおかわりしてあげてたw



お寿司、美味しかったし✨
すごくアットホームなお店で、気持ちもほっこり🥰

 

いつまでもお元気で、お店続けて欲しいなぁ~~~~

 

 

 

 

 

ランチは8食限定らしいです✋






思ってたよりも、ちょっと時間過ぎちゃったから😅

急ぎで、目的地へ💨

 

お店からは、徒歩で数分のはずと

マップ見ながら歩いて行くと

 

 

手前の横断歩道で、もう見えてきて!

 

 

 

 

 

 

 


テンション爆上げ~~~~~~ヾ(*Φ∇Φ)ノキャハハハハハ

 

 

 

前回の北海道遠征でも来たかったんだけど、結局来れなくて…

今回絶対にリベンジするんだって思ってた

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水曜どうでしょう 聖地✨✨✨

 

 

 

 

 

 

 

 

ミスターと大泉さんの姿が、見えそうだよ!

ヤバいよ!

 

 

 

 

 

ちゃんと聖地と、石碑が

 

 

 

 

平岸高台公園✨

 

 

 

もう、本当に感動で

 

 

たまたまベンチに座ってる見ず知らずのおばさんつかまえて

スマホ持たせて、坂から駆け下りる自分の撮影を頼もうか
本気で思ったくらい

 

 

 

来れて嬉しかったなぁ~~~~~💕💕💕💕💕💕

 

 

 

 

 

 

 

 

記念(笑)

 


⇧ぼっちでこの笑顔よ(笑)

 

 

 

 

 

 

ここから、もう1ヵ所行きたい場所があって

 

でもホテルに、チェックイン時間を午後3時と伝えてて

行ってしまうと、ギリ無理で…

 

 

 

 

でもさ

次に北海道なんて、いつ来れるかわかんないじゃん?

 

 

 

ホテルに荷物預けてるんだし、もうオンラインで決算も終わってるし

遅れて行っても大丈夫だろうと

 

 

 

 

 

行くぜ、あたし💨

 

 

 

 

 

次の場所へは、バスを使う―――――

 

 

近くのバス停へ₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾

 

 

 

 

 

 

 

 

 

北海道に来たら、このコンビニも寄らなきゃなと思いつつ…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



土地勘のない場所でバスに乗るの、勇気いるよねー(笑)

 

 

 

 

 

つづくよ✋

 
つづき(๑° ꒳ °๑)ノ
 
 
 
 
 
 
予報では曇り気味って言ってたような…
 
 
翌日、札幌は
 
 
 
 
ホテル高騰問題💦
2泊するけど、ホテルを変えます…
 
 
チェックアウト後、ちょっと荷物を預かっていただき
 
 
 
 
ホテルから道1本の、こちらへ~~
 
 
 
 
 


朝10時前だけど、観光客来てます来てます✋✋
ご近所さんでしょうか?
わんこのおさんぽの方もちらほらと🐶
 
 
 

バラかなって思ったお花は、ハマナスなんですね🌺


レンガ庁舎
今改装中とかで、中には入れん残念(✽´ཫ`✽)
 
 
オープンは7月25日だそうです^^
 
 
 
 
こちらで、なんか白いモノがふわふわと大量に飛んでいるのが気になってね
 
雪にも見えるけど、そんなわきゃないw
 
 
 
 
 
 
 

思わず動画撮ったけど、わかるかな??
 
 

ちらちら映ってると思うけど、現地はもっとふわふわに飛んでるんだ~
 
 
気になったので、必死で捕まえてみたw
 
 
 
 
 
そして𝕏に投稿してみたら、見た方からリプもらえて判明✨
 
 
 
この時期の北海道の風物詩、ポプラの綿毛なんだそう!
 
 
 
 
 
ポプラって木は知ってたけど、こんな綿毛が飛ぶなんてねぇ~
 
 
 
 
公園内、場所によってはこんな感じ
 

白いの、全部綿毛(* °ω° *)ノ
 
 

まるで雪が積もってるみたいでした⛄
 
 
 
 
これ、火が着くと大変らしい…
火事の原因にもなってるんだとか((( °ω° ;)))
 
 
 
 
 
 
 
 
 
原因の元
 
 
 
 
 
では、ホテルに戻ろうと移動中
 
ポケGOで、この日のキョダイマックスインテレオンのバトルに
けっこうな人数が入ってたので、自分も参加💨
 
 
やったー!\( º∀º )/
無事に1体ゲット――――!
 
 
 

図鑑登録も完了っと👍
 
 
 
 
改めて、ホテルに戻り荷物を受け取り
この日のホテル目指して、れっつらご₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾
 
 
 
 
昨日、ちゃんと観に行ってないし
推し様がポストしてたから と、大通公園のテレビ塔目指して歩いてたら
 
 
あ、また!
 
 
 
 
 
 
 



中、入ろうかな~~
でも、荷物が大きくて邪魔だなぁ~~~~
 
 
結局、入らなかったんだけど(^^;
 
外で観光スタッフさんが、記念写真を撮ってくれるサービスをしてて(˶˚ ᗨ ˚˶) 
自分も並んで、お願いしてみたんだけど
 
 
 
 
 
 

スタッフさんが下から撮るので、おデブさんはよりおデブさんに…

つ…つらい。
 
 
 
 
(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
気を取り直して!
 
 
 
 
 
ホント、名古屋栄のようだ(๑°⌓°๑)
これ、前回来た時にも思ったんだけど
 
テレビ塔は、通天閣にも似てるようなw
 
 
 
 
下まで行ってみました✋
 
 

レトロな感じがイイねぇ(*´꒳`*)
 
と、こちらも見ただけ(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
すすきのから地下鉄に乗ろうと思ったので、すすきのまで来ましたが
 
この辺の雰囲気は、大阪のミナミに似てる気がしました(*´罒`*)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
札幌って言うと、この看板よく見るね
 
 
 


と、さっぽろ初心者コースを散策w
 




街ゆく方々の服装を見ていただけるとわかるけども
 
札幌なのに、この日は気温が高く
大荷物持って歩いてるあたしは、めちゃ暑い💧
 
ホテルまで、歩いても20分もかからないんだろうけども
スススと、地下鉄の駅へ降りてゆきましたよ。
 
 
 
 
 
 
 
 
すすきのから、マジで駅いっこ(¯∇¯٥)
 
 
 


駅に着いたら、かなりの人で
中には、浴衣着てる人もいて…
 
 
何かイベントがあるんじゃろうか??
 
わからないけど、自分はホテルへ向かおうと
Googleマップさんが言う通り、出口を出た先の中島公園へ行くと
 
 
 
 
 
 
 
 


屋台が出て、人もどいっぱい歩いとる
 
 
 
 
この時は、これがイベントなのか
はたまた、いつもの事なのかわからなかったんだけど
 
 
 
 
人混みをかき分け、ホテルへ向かうのでありました~~~~~
 
 
 
 
 
 
 
まだまだつづく~~~~
 
 
 
 
 
 
 
 
 
公園の事、あとで道民のお知り合いに聞いたところ
開催してた「さっぽろ祭り」の、ココは第2会場みたいなトコロなんだそうですᔪ(°ᐤ°)

なるほど~~~~
 


9年振りの北海道
つづき~






新千歳空港からは、電車で札幌へ₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾


推し活は、札幌市なのです(`・ω・´)ゞ

 

 

 

 

 

遠征旅行を計画した時は
途中、『恵み野駅』で途中下車して

トコトコ歩いて、ロコンのポケふたを見に行こうと思ってたけど


飛行機の出発時間が当初よりも、1時間ほど遅くなってたり
2回目だけど、空港も駅も記憶に全然なくて

急に心細くなってしまって、そのまま札幌へ行ってしまいました😅💦





札幌駅に着いたのが、午後8時50分くらい…

 

 

 

 

久し振り、札幌~~~~~~~

 

って・・・・・

 

 

景色見ても、全く久し振り感無し💧
完全、ココどこ?

 

 

 



 

9年前ですものねえ~~~~~~~~~~

 

 

 

 

 

 

 

 

この日のホテルは、駅前に取ってまして

 

チェックインし、荷物を部屋に持ち込んだら

再び夜の札幌の街へ💨

 

 

 

晩ご飯を食べようと思ってね

 

でも、お店じゃなく

地元のスーパーで買い物して、ホテルのお部屋でいただく

“部屋呑み”ってヤツꉂ(´>ω<`)

 

Googleマップさんで調べたら、ホテルから徒歩15分の所に

この辺には無いお名前のスーパーがあると言う事で、時間も遅いし早速💨

 

 

 

 

 

 

 

行く途中、ホテルの近くにあったんですよ!

 

 

 

 

 


札幌市時計台
わーい\( º∀º )/

 

マップ見ながら歩いてたから、気付かずスルーしそうになったのw
ライトアップされてて、キレイね~(*´꒳`*)

 

 

 

 

 

こちらも、にょきっと

 

 

 

 


さっぽろテレビ塔
ライトアップ、キレイ~~✨✨✨

大通公園まで行って、下から見ようかなって思ったけども

夜の9時過ぎてるし、お腹空いてたからw
とにかく早く、買い出しに行きたくて(*´σー`)

 

 

 

でも、キレイじゃない角度から一応(笑)

 

 

 

 

 

徒歩15分って、けっこう遠いのね😅

繁華街を離れ、人通りも少なく暗ーくなっていく道に

またも心細くなっていくけど、無事に到着^^


今回利用したスーパーは、こちら~

 


23時まで営業との事だけど、もう夜の9時半とあって

惣菜とかは殆ど無かった(¯∇¯٥)

 

 

とりあえず私は、お酒とそのおつまみに

北海道っぽいモノをチョイスし
ホテルへ戻る~~~~~~~

 

 

 

 

行きと違う道を歩いてたら、見っけた👀

 

おお!ここは!

 

 

 

 


かの有名な、HTB!

って、事は
いる―――――――――!

 

 

 

 

 


かわいい――――――――💕💕💕

 

 

 

 

予想外に、もう北海道っぽいもんを見ちゃったもんだから
こっそりテンションアゲアゲヾ(*ΦωΦ)ノ

 

 

 

 

 

 

 

ホテルに戻り、化けの皮剥がしたりいろいろ済ませて…

さぁ!ホテル吞み開始~₍₍ (ง ›ω‹ )ว ⁾⁾

 

 

 

 

 

 

買って来たのはねぇ~~~~

 

 

 

先ず、これ…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


小樽産、ボイルしゃこ!!!!!!!!

 

※ホテルの部屋です

 

 

 

自分でも、絶対にどうかしてると思いつつ

しゃこ好きなんで、つい…

 


 

 

スーパーのポップ
「北の味をご賞味ください」に惹かれ、こちらもチョイス…

 


絶対にむくむ系だと思ったから、キュウリも1本買って来て

齧りながらこちらをいただこうとww

 

 

 

買った玉ねぎサラダには、こんなものも入れちゃえーって

 



※ホテルの一室です。

 

 

 

 

 

お酒も、北海道を選びましたよ✋

 

 






あぁ、あたし…

完全に浮かれてる…

 

 

 

 

そんな、札幌の夜でした~(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お買い物行く途中の交差点、横断歩道がね
何でどこも消えてるんだろう?

 


信号があるから横断歩道って辛うじてわかるって感じで
最初見た時は、人は交差点を渡っちゃいけないのかと思ったよ💦

雪のせい????

 

 

 

つづく~